月曜日, 10月 13, 2008

DNA鑑定

本日、高校のサイエンスセミナーに行ってきました。
講師の東K大学研究員の(ダイゴ)さんをはじめ8名のATの方々(大学院生)で楽しく実験をしてきました。
午前中はDNAとは?DNA鑑定とは?PCRとは?等の講義をうけ実際にブロッコリーからDNAを抽出したり。
アミノ酸の配列からどんなたんぱく質を持っている生き物か、などクイズ形式で遊びながら学んだ。
次に本日のミッションでもある
サンプル米からササニシキを捜し出す。(DNA鑑定)
サンプルA・B・Cに(+)(−)対照
PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)
電気泳動
染色後結果判定

人間のDNAも同じようにやっているとの事でした。
食品偽造など最近なにかと食の安全が叫ばれていますがこのように一つ一つ時間をかけ鑑定をしている事を知りニュースの見方も変わるようになりそうです。

とにかく久々の実験で学生さん達より愉しんでしまいました。
学生さんに混じってのピペット操作誉めていただき若干照れてしまいました。
またこんな機会があれば出席したいと思っています。

0 件のコメント: