水曜日, 9月 27, 2006

小さい秋見つけた。

今日は知恵の文殊様にお参り、森林公園にちょこっと寄り道してから運動公園に行きました。

文殊様はとても有名で関東一円から参拝に来る方が多く大晦日、初詣、2月25日の縁日には大変賑わい近くにいてもなかなか傍まで行くのに時間がかかります。

この文殊様は近くに大学のキャンパスもありとても静かで勉強にはもってこいの立地条件になっています。

我が愛する姪もこの大学の出身でノンビリとした校風にしっとりと染まって美しく成長してくれました(笑)

森林公園はさすがに平日ともなると人っ子一人いないというかあまりにも広いため人がいても分からないのが実情です、誰もいないとさすがに怖いって感じで入り口の駐車場からUターンしてきました。

運動公園はプールや野球場、散歩コースなどがあり運動不足解消のため早足で散歩しました。
秋の風はひんやりと肌寒い感じもしますが今日はお日様も顔をだして汗もかかないくらいのちょうど良いお散歩になりました。

雨が降ったり寒かったりと、とかく女心と・・・と申しますがお天気の日には外に出て秋の気配を感じてみてはいかがでしょうか?きっと小さな秋を見つける事ができると思いますよ。

月曜日, 9月 25, 2006

バナナ

昨日、バナナが脳にいいて話をテレビでしていたんだけど

結構いいかもって思っています。

食べて15分から2時間弱までが活発に脳に効くらしい。

本日早速寝起きに食べました、なななんと冴えること冴えること

いつも起きると1時間位はボーとしているのが時間を見ていて15分過ぎた頃からシャキーンとしてやる気満々なのですよ。

朝の支度に洗濯、掃除とちゃっちゃっと済ませ2時間後には好きな本を読む幸せ
なんでもっと早く知っていなかったのか、生まれ変わったような気分です。

そうです、私は直ぐいろんな事に感化されやすい体質なのです。

でもいいことは進んでやるのがモットーですから

明日もバナナから始めよう

さーバナナ買ってこようと。

火曜日, 9月 19, 2006

どうしよう????

進路を間違ったかも知れないと思った場合
あなたならどうしますか。
その場でひきかえす?それとも暫らくそのまま進んでみる?
今、私は立ち止まっています。
まだ他にも方法があるのだろうか?
迷う、悩むどうしよう。

日曜日, 9月 17, 2006

JR

妹はこの日、全席指定の切符を買うため6時に家を出て新幹線の指定席を購入したのでした。

大宮駅に着いたのは13:10でした。
新幹線で北に帰る妹を送るため、妹の出発時刻は14:22まだ1時間たっぷりあった
列車の中で読む本を数冊と簡単に食べるものを買って新幹線のりばに向かった。
構内放送で新幹線の遅れの情報を流していた、聞くと1時間前に到着するはずの新幹線がまだ途中駅に止まっているという、駅員に聞くと小山で車両故障との事、すべてに影響が出ているらしくとにかくホームで待ってくださいとの事だった。
妹と別れ西口駅方面で買い物を1時間あまりし、再び駅に、そこに妹の姿はあった、新幹線は動き始めたものの1時間遅れということ30分もすれば乗れるから大丈夫ということだった。
15:50すぎ妹からメールが入り出発しましたとの事ほっとした。
17:20仙台に着いたようでした。
結局妹が家に着いた時刻は21時30分過ぎでした本来ならば19時30分には到着していたはずが2時間近くも遅れての到着となりました。
新幹線が遅れたためキャンセルした人も多かったようでした。
JRは全指定のはずなのにかまわず客を乗せ、乗客に指定席を購入しませんかと絶えず言っていたそうです、自由席で乗った人々は皆デッキにいたそうです、時間のロスをしたうえ、お金のロスまで避けるためでしょう、空席(キャンセル)に自由に座らせてあげれば良いのにと妹はおもったそうです。
結局JRは1時間57分の遅れといって運賃を返却する事も無かったそうそうです。
それこそ、2時間の遅れにしないため途中運転手のスピードの調節でなんとでもなりそうな気がしてなりません、事故につながらなければいいのですが。
妹は前日まで体の具合が悪く家に着いたときはへとへとだったようです。
結局、昨日のJRの遅れた原因は停電だったようでした。
本当に疲れた1日でした

火曜日, 9月 12, 2006

さつま芋

雨・雨・雨

今週はずっとこんな天気が続くらしい。

晴耕雨読とはよく言ったものだ、早速、読書に励む。

至福の時がゆっくりと流れる。

もうこんな時間、後は明日のお楽しみ、急ぐ事はないまだまだ時間はたっぷりあるんだから。



ところで、今秋、始めて(さつま芋)食べました、とっても甘くて美味しかったです。

食欲の秋、我が家はみんな芋好きです。

芋好きの我が家には母手作り石焼き芋鍋があります。

この季節、大活躍するのですが、私にはまだ使いこなせません。

秋の夜長、片手に本、片手に芋なんていいですねぇ。

へ 、へいわすぎる~~

はんぶん

平凡な暮らしはそう長くは続かない。

幸せと不幸は背中合わせ。

良い事はんぶん、悪い事はんぶん、そう思って生きてきた気がする。

そうすればそんなに傷つかなくてすむから。

こんな生き方、やっぱり変かな。

土曜日, 9月 09, 2006

時間

9月に入ってずいぶんと涼しい日が続いています。

このところ夏の疲れがどっと押し寄せたのかやたら朝が起きられない日々が続いています。

気持は起きよう起きようともがいているのにどうしても目が堅く閉じたままなのです。

前日に明日はあれもして、これもしてなんて計画を立てるのですが起きてビックリなんてことが。


それに、何かしていてほんの一瞬だと思って気がつくと1時間が過ぎていたり、随分たったな

と思って時計をみると5分もたっていなかったり・・・!!!???

時間は全ての人に平等だっていいますが本当でしょうか

最近なんだか時間を無駄に使っている気がしてなりません

昔 「時間よとまれ」 とかいう子供向けかなテレビドラマがあったけど

止まっている間にできなかったこと色々したいななんて子供みたいな事を考えています。

今はとにかく本が読みたい・・・なぜ ・・・ なぜ ・・・ 旅人になれるから・・・かな。

木曜日, 9月 07, 2006

夢み頃

去年の10月からパソコン教室に通っていたのを今年3月の終わり頃からぱたっと行かなくなって早5ヶ月が過ぎました。
そろそろ、お尻がムズムズしてきて「蟯虫」(ぎょうちゅう?・・・違う、ちがう)
10月からでも行こうかなと思っています。
きっかけは       フジテレビ・・・じゃなくて
子供にできるパソコンと言うものオバサンにできぬ訳が無いと始めたのでした。
しかし、毎日キーボードの練習が終わってからテキストに入るのでテキストが全然進まないうち1時間があっという間に終わってしまいいつまでたっても進まないので、先生の見ていない隙にテキストをドンドン進めていったのです。
お蔭で、テキストは進み、キーボードは両方の人差し指が大活躍しています。
それでもWORDは1級まで進級しちょっとしたものはできるようになりました。
新聞の折込広告は内容よりもレイアウトや文字のフォント図の挿入なんかをついつい見て、これはあれを使ってこうして作ったんだ・・なんて
結構楽しいです。
今度はEXCELに挑戦です。
家人に言わせるとEXCELのほうが楽しいと言っています、ほんとかなぁ
まだまだ知りたい事がいっぱいの夢見る乙女なのでした。(^-^;)

水曜日, 9月 06, 2006

生と死

平成18年9月6日新親王が生まれました。
良かったね、帝王切開経験者としては、これから、3日位は頭痛で悩まされた事を思い出します。

ところで、最近この歳になってやっと読書の楽しみがわかってきました。
と,言っても日本文学や西洋文学などといかにも堅苦しそうな本ではなく
少年少女が読んでいそうな本ばかりなのですが、もともと活字が苦手で読んでいると眠くなるし漢字は息子に教えてもらいながらなんてことも多かったのです(恥ずかしながら)
本が読みたいなと思ったきっかけは、太宰治の「人間失格」でした、人間失格ってどんな人間が失格に値するんだろうと私はまだ大丈夫なのかしら?なんて思った事でした。
本が薄い事も読むきっかけになりました、読み進むうちになんとなく暗い気分になり嫌だ嫌だと思いつつも最後まで読みました。正直ぜんぜん楽しくありませんでしたが人間失格の意味はなんとなく分かった気がしました、太宰は正直な人であるなと思いました。

なんとなくもっと楽しい読み物がほしいと書評をみて読み始めました。
島田洋七の「がばいばぁちゃん」シリーズは本当に笑えました、こんなに笑ったのは本当に久しぶりの事でした。
それからというもの、手当たりしだいという感じで何冊か雰囲気の同じもの、まるで違ったものを織り交ぜてよんでいます、今朝読み終わった「夏の庭」は良かったです、映画にもなったそうですがぜんぜん知りませんでした、「死」というものを考えさせられた気がしました。
生きる意味なんを最近考えてない事にきずかされました、死に対してはやたら考えるのに歳をとったせいでしょうか?