土曜日, 12月 30, 2006

今年はお世話になりました。

このところ毎日晴天続きです。

しかし、風は強く外に出ると吹き飛ばされそうな日が続いています。

日本海側はきっと吹雪いているのだろうとお察しします。

今年もあと2日となりました、皆さんはくいの無い一年でしたか?

私は悔いだらけでした、こーすれば良かった、あーすれば良かったなんて日々後悔の毎日でした。

今も続いています。

しかし、いつまでも後悔ばかりもしていられません、至らないところを反省し明日への目標にし突き進まなければと思う今日この頃です。

今年、私のブログを読んでくださった皆様大変有難うございました。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

来年も宜しくお願いいたします。

水曜日, 12月 20, 2006

散歩

昨日は晴天、風も殆ど吹かずお散歩日和でした。

川原の土手を暫らく歩き川の中の鴨を見ながら東へと歩いた。

小虫が飛び交っており目の中に入ってくるようで急遽土手の道をあきらめ人家の方へと進んだ。

一人で歩いていなかったので自分のペースより早足で進んだ。

新興住宅地の道を進み住宅を眺めながら歩くのも悪くなかった。

中でもクリスマスのイルミネーションの飾りがすごいお宅があり、夜も来て見ようかと思った。
最近、お店もビックリと言うくらい凝った飾りのお宅が増えた気がする。

新しいお家にクリスマスのイルミネーションはきっと映えるのでしょう。

建てたばかりの家の展示会もやっていたようで平日にもかかわらず結構人がでていた。

帰りは皆ペースダウンをしたせいか私もゆっくりと進む事ができた。

たまには家族で住居地をゆっくりと歩くのもいいものですね。

火曜日, 12月 12, 2006

名言です!!

とてもいい言葉を見つけました。
相田みつをの文庫「新版 いちずに一本道 いちずに一ッ事」所収

わたしは無駄にこの世に生まれたきたのではない
また人間として生まれてきたからには無駄にこの世を過ごしたくはない
私がこの世に生まれてきたのは私でなければできない仕事が
何か一つこの世にあるからなのだ
それが社会的に高いか低いかそんなことは問題ではない
その仕事がなんであるかを見つけそのために精一杯の魂を
打ち込んでゆくところに人間として生まれてきた意義と
いきてゆくよろこびがあるのだ

昭和三十五年十二月みつを

月曜日, 12月 11, 2006

ガラス磨き

本日、晴天

久しぶりの晴れた空を見ていると心がうきうきしてしまいます。

ドライブにでも行こうかなと思っていたら、来客あり。

家人の知り合い、色々と込み入った話があるようで1時間ほど話していかれた。

帰りは私が車で送って行きました。

外は案外と風が強く送っていって正解だと思いました。

午後からは家のガラス磨きをしました。

久々に磨かれたガラスは美しく一年の汚れをスッキリと落とし輝いて見えました。

さぁ、ご褒美

読書にオヤツ至福の時間の始まり始まり。

金曜日, 12月 08, 2006

出かけました。

久しぶりにお買物に行ってきました。

と言ってもウインドショッピングなのですが冬物のコートやバックが沢山あり目移りしてしまいました。

私はブランドに拘りはないのですがとにかくバックが大好きで、家人と買い物に出てもバックの所は腕をひっぱって遠ざけられてしまうくらい傍にも寄らせてくれません、それもそのはず一度バックに集中すると他の用事を忘れて見入ってしまうからなのです。

だから、バックを見たいときは黙って一人で出かけるのが一番なのです。

今年は2個、かなり気に入ったバックを買いました。

見てるだけでも楽しい物です。

他にも見ているだけでも楽しいものに住宅展示場があります。

でも、私はただ見ていたいのに、あれやこれや色々質問攻めにあうためチョット苦手です。

好きな事を好きなだけしていられたらそんな良いことはないけれど、日々いろいろと我慢をしてこそ楽しい事が見えてくるのかもしれませんね。

火曜日, 12月 05, 2006

明日の予定

12月になり本格的な冬到来です。

最近、家から殆ど出ていないので家の中だけなのに本当に寒い日が続きます。

庭の鉢植えが、この寒さですっかりしよげかえってしまった物もあり随分と寂しい庭になってしまいました。

元気が無いといえば私も元気がありません、理由は色々あれど一言ではとても表現できません。

ま、人生いろいろですね。

でも、くよくよしても良くなるものじゃないから、パーッと発散して気持を入れ替えていかないとね。

明日は出かける予定です。

久しぶりにショッピングでもしてこようかな。

友達のお誕生日も近い事だし良いもの見つけるのも楽しいし輸入雑貨のお店を覗いてこようかなと思います。

月曜日, 12月 04, 2006

3分クッキングなのでアール

今日の夕食は
キューピー3分クッキングで仕入れた
小松菜と豆腐のチャンプルーにしました。
材料
豆腐1丁(もめん)はキッチンペーパーで水気をきっておく、
小松菜1束・卵2ヶ・豚切り落とし肉100g・しょう油・旨み調味料・ゴマ油 etc
調理方法
豆腐は手で4片にちぎり中華鍋にゴマ油を入れ表面が軽く狐色になるまで炒める。
豆腐の表面が良い焼き色になったらもう少し小さくし全体が狐色になったら割り解した卵を入れてゆっくりと豆腐の表面にからませ、皿に上げておく。
次に豚肉を炒め小松菜の茎の方を炒める次に葉の方をさっと炒め、先ほどの豆腐と軽く炒めるしょう油と旨み調味料で味を調えて出来上がり。
結構、簡単にできるわりに美味しくできました、是非おためしあれ。

火曜日, 11月 28, 2006

かりん

今回の風邪は、かりん関連の商品に随分助けられました。

ホットかりん、かりんのど飴、ありがとう

咳が出たらホットかりん飲んで早いこと休んだ方がいいですよ。

今年の風邪は喉が痛くなったり咳がでるからね、

インフルエンザの注射は早めにうっておきましょう。

金曜日, 11月 24, 2006

遥かなチキン

少し早いですがクリスマスというとある大学のチキンを思い出すのです、まだあるのでしょうか?

かれこれ20年以上も前の事なので今あるか定かではない、N大学の農獣医学部のこの時期だけの一品です。

チキンを丸ごとスモークした塩味が丁度よい塩梅なのですよ、本当にお美味しい一品なのです。

美味しくて一人で一羽食べられるくらいなのです。

今もあるのなら是非是非味わったみたいものです。

美味ついでに、新潟市の海岸沿いにあるらしい大○というお店の鳥もも肉が絶品なのです。

この鳥もも肉のカレー味は40年は前だったと思うほど昔なのですが、父の味でした。

子供だった頃、出張の多かった父が新潟に出かけるとよくこのカレー味の鳥のもも肉を買ってきてくれました、でも父が帰ってくるのは深夜で、もうすっかり熟睡モードの私たち兄弟を起こし食べさせてくれるのですが(父の信条は美味しいものは美味しい時に)・・・久しぶりに父が帰ってきた喜びと眠いのと食べなきゃと、泣きそうになりながら食べていた事を思い出します。

こんなにチキンの事を書くと私は本当にチキンが好きで好きで仕方がないように思われますが、決してそんな事はありませんがあの時のチキンは本当においしかったのですよ、本当。

父を思うとき珍しい食べ物や美味しい物とつながります、そしてこの真夜中の食事会を思い出すのでした。

日曜日, 11月 19, 2006

暫くお休みします。

身体の調子が悪いです。

風邪がまだ完全に抜けません。

一週間、ずーと布団から縁が切れない。

早く治したいのに身体の節々まで痛くなってきました。

とにかく眠い(ツェツェ蝿にやられたみたい)ひたすら眠い。

ただの風邪なんだと思うけど、体力が落ちている事だけはたしかです。

不規則な生活はしたくないけれどここ何日かは完全にだらだらモード、許して。

もう、布団は嫌だよー、普通の生活がしたいよー。

暫く、お休みします。

金曜日, 11月 17, 2006

病院パート2

晴天

朝からドライブといきたいところですが、家人を隣町の病院まで送って行きました。

予約もしていたことだしそんなには時間もかからないだろうと待っている事にしました。

9時の予約で結局呼ばれたのは9時半でした。暫く待つ事10時すぎ終わった様子で戻ってきました。

それから待つ事40分、次の予約を聞かれただけ、えーぇ今日結果わかるんじゃないの、それも結果は2ヶ月先だって本当
いい加減にしてよねって感じ、具合が悪くなくたって悪くなりそうだよまったく。

病院って本当、大変なのですよ。

木曜日, 11月 16, 2006

風邪は万病のもと!!

風邪をうつしてしまいました。

私よりも重症です。

夕べから何となく元気が無いので頭に手を当てたらすごく熱いのです。

早速、熱を計ったら大変です、近年に無いほどの発熱でした。

すぐ布団に寝かせ頭に冷却シートを貼りました。

ご飯を食べさせ薬を飲ませ寝かせたところ今朝は微熱になっていました。

ほっと安心、私も完治はまだなので病人同士、布団を並べて寝ています。

風邪は万病のもと気をつけましょう。

水曜日, 11月 15, 2006

反省

今朝は平熱です。

夕べ飲んだ薬のおかげ、でも今日は一日静かに布団に入っていましょう。

11月も半分過ぎてしまいました。

冬至、クリスマス、大晦日、あっという間に今年も終わってしまうのですね。

一日は結構時間があるよう思えるのに一年はあっという間。

今年の自分は私らしく生きられましたか?

ただ、だらだらと日々過ごしていたような気がする。

反省、反省だけなら猿でもできる。

そんなことにならないようにあと一ヶ月半、真面目に生きよう。

火曜日, 11月 14, 2006

風邪です。

昨日から喉が痛いのです。

今朝はもっと喉が痛くなって飲み物しか入りません。

夕方、熱が出てきました。

今日はもう書けません。

月曜日, 11月 13, 2006

炬燵

晴天しかし寒い

そろそろコタツの時期かな

コードを差せばコタツになるテーブルなのですがコードが無い

どこを探してもコードが無い

結局、コタツなしのただのテーブルなのです。

つまり家族みんなやたら厚着をして、お日様の暖かい恵みに彼方移動こっちへ移動しているのです。

明日もう一度探してなければ電気屋さんは行ってこようと思っています。

あー風邪引きそう。

日曜日, 11月 12, 2006

歩こう!

晴天しかし木枯らしが

昼食後、家人が何の気をだしたか歩いてくると言って支度をしている。

運動不足はガッテン承知、私も早速準備をし歩き出す。

と言っても、別々に、私は西に向かい家人は北に向かう。

一緒に歩けば良いと思うでしょ、ところがお互い目的が違うのでした。

決して喧嘩をしている訳ではないのですが、家人は図書館へ私はただただ行きつけの道を歩きたいだけなのです。

しかし、思ったよりも風がきつかったです。

行きはまさに風に向かって飛ばされそうになりながら向かいました。

帰りはジャンプするように体が浮いている感じでした。

一人、もくもくと歩くのは良いことです。

何も考えない時間ってなかなか持てない気がする。

明日も時間をつくって歩こうと思っています。

土曜日, 11月 11, 2006

親と子

雨、

久しぶりの雨、今日は晴耕雨読

昨日からの続きの本に眼を落とす。

映画化になるらしいちょっと不思議な本でした。

階下で家人の呼ぶ声

良い番組をやっているから見に来ないかというものでした。

題名は「泣きながら生きて」

私が前にテレビのノンフィクション番組を録画していたものだった。

早速、家族で見る事になりました。

15年間の記録を8年、5年、2年前に撮影された記録番組で心に響く物がありました。

中国出身の家族の話で父親は日本で大学を出るため借金をして日本に渡ります。

しかし働きながら学校を出るつもりが学校は北海道の阿寒町、就職どころか日々生活するのがやっと
北海道を脱出し東京で昼夜働き勉強をする事を試みる、しかし現実は厳しく自分が大学を出る事を断念
中国にのこした娘のために前にも増して過酷とも思われる労働を強いられる。

稼いだお金は全ては娘の教育のため中国に送金しているのです。
そのお父さんが言っていた「親は走れるだけ走って子供にバトンを渡すのです、子供にバトンを渡すまでどんなことをしても頑張るのです。」
親子は8年会えずに夫婦は13年会えずに頑張ります。

娘は両親が自分のためにどんなにつらい思いをして教育をさせてくれているかを理解し15年後アメリカで医師になります。

15年後父は中国へ帰りました。

15年の間、離ればなれになった家族を支えた物は希望、未来への希望だったのでしょう。

見終えて心が温かくなった番組でした。

この番組の親子のように離ればなれではないけれど本当に繋がっているのだろうか?

私は繋がっていると思っていますが、、、どうなんだろう。

ちゃんとバトンを渡せるまで走って行こうと今日あらたに決意しました。

金曜日, 11月 10, 2006

支離滅裂

快晴

布団を干した日

夜、布団に入るとお日様の恵みを感じて幸せな気持ちになります。

肩の痛みを感じながらもこの幸せ気分を味わいたくて布団を干しています。

仕事をしていたときには毎日布団を干すなんて夢のまた夢、お休みの日が雨だったりするとがっかりしたものでした。

仕事を辞めて早一年と5ヶ月が過ぎました。

この期間、本当にあっという間の期間でした。

仕事を辞めた当初は仕事の時間が気になって家にいるのに仕事時間で生活していた気がします。

3ヶ月もたった頃ようやく仕事に行かない生活に慣れました。

今じゃ仕事してたんだっけ位な感じです。

こんなことで一生を過ごしちゃいけないと思い、また気持ちを新たにし前に前に進むのです。

自分の事だけ考えていられるって本当は幸せな事なんだと思います。

今日はなんだか書いてる事が飛び飛びで自分でも分けわからんようになってしもたぁ。

木曜日, 11月 09, 2006

悩み多き乙女????

昨日の病院の疲れが出てしまい今日は10時位から頭が痛く部屋を掃除した後
布団を敷き直し4時まで寝てしまいました。

ちょっと気分は良くなりましたが頭の芯がまだ遥か遠くに行っている感じです。

昨日は色々ありました。

病院の付き添いだけじゃなく人生相談をもちかけられたり、元部下の結婚話、しかもお相手は私の学校の後輩だったりしていやぁ暫く会っていなかった人に会うと色々ありますなぁ。

良い話もそうじゃない話も今の私には刺激が多くて自分の中で整理ができないのが現実のようです。

ま。来年の4月には結婚式に招待されるようなので今から楽しみでもあり何を着ていこうかダイエット、ダイエットと思う今日この頃であります。

水曜日, 11月 08, 2006

病院

今日は久しぶりに病院に行きました。

と言っても私ではなく付き添いとして、久しぶりに見る病院はなんとなく閑散としていました。

病院としてはいかがな物かと思いますが、あまりドラマの救急病院みたいに始終せわしなくストレッチャーが行き交ったりはしていないのが本物の病院なのである。

受付を済ませ診療科に書類を提出してから2時間半ゆったりと椅子に座り持参の本の続きを読み終えた頃
○○さんと医師の声がした。

3分程の診察の結果、次は採血、検尿の指示のため移動20分後、診療科に戻る、

30分経過、再度診察室より医師のコール10分後本日の診察は終わりとなる。

後日検査のための検査説明を受けてくださいとの事、移動20分待ち、わかりづらい説明を受け会計を済ませ薬の処方を受け1時前に終了となった。

結局4時間以上病院にいた事になる。

隣に座った患者さんが話していたのだが、あまり遅いとお昼食べてきてくださいって言われるんですよ、、、ですって。

見た目はそんなに患者さんも多いとは思えませんでしたが結構時間がかかるんですね。

2時間待ちの3分診療かとつくづく今の医療の問題点が実感できた気がした。

脂肪肝やっぱ歩くしか無いかな、、、私の事ではありません!!あしからず。

火曜日, 11月 07, 2006

電気店あれこれ

本日は晴天なり

10時頃より外で立っていると吹き飛ばされそうな風が吹いていました。

夕方になりさらに強くなって庭は枯れ葉が舞いよいよ冬到来なのでしょうか?

今日は隣市の大型ホームセンターor電気店andフードセンターに行ってきました。

そうです、私は電気店で目新しい家電の物色、今回はホームベーカリーをいくつか見てきました。

N、Z,T 社。

N社は3機種あり1斤用が2機種 1,5斤用とありコンパクトでお値段もお手頃でした。

どのメーカーもそれほど機能に大差はないのですがお値段と大きさに多いに差がありました。

お値段が上がるとよりコンパクトになるようでお値段半分のT社は他の会社の倍の大きさをしていました。

世はコンパクトを求める消費者が多いのでしょう、住宅事情も多いに影響していると思われます。

お釜を買うよりずっとお手頃でした。日本人はヤッパリご飯なのでしょうか?

私のように3食パンでも良い人間はホームベーカイリーは安いに限りますが。

ところで、前にも書いたのですが電気店のマッサージチェアーにメロメロです。

日頃の疲れが、ほぐれていくぅ〜 元気になっていくのが体感できるのですよ。

植物が水を欲しがるように、私にはマッサージチェアーなのでしょう。

それに今日はロデオボーイなるものにも乗ってみました、結構楽しいですよ。

他にお客さんもお店の人もいなかったので乗ったのですが姿勢が良くなるし猫背の人なんかいいかもです。

今日も無事に一日が過ごせました、めでたし めでたし。

月曜日, 11月 06, 2006

宝の山?

お日様は出ているのに心なしか力のない感じ。

お気に入りの音楽を聴きながら部屋の掃除をしています。

なかなか物が捨てられない私はどうしても物が部屋中に溢れています。

前にフジテレビのコメディー番組で、転勤のため部長だか課長が箱に(いる物)(いらない物)と書いて一つずつ整理していく、携帯は必要だよねなんて言うと部下が次の赴任地は携帯電話は使えませんのでいりません、なんて言っているのを思い出しています。

物が捨てられない理由、、、今は使わないが無いと困る、いつか使うかも知れない、なんて言って結局捨てずにとっておいた物が山になっているんだと思う、、、わかっちゃいるけどねぇ。

とにかく手を動かす事が肝要なのですよ。

日曜日, 11月 05, 2006

連休よさようなら!!

連休最終日

晴天、昨夜の雨も上がって今日も行楽日和となりました。

しかし、我が家は誰も起きてきません、そう言う私も2度寝してました。

11時をまわった頃、やっと皆の気配、ブランチというよりすっかりお昼になってしまいました。

親子丼、パスタ、おにぎり、ベーグル、我が家の食生活はちょっと変かも?

好きなものを好きなだけ、すべて完食。

隣のスーパーは大創業祭と銘打っており駐車場が混み合っている様子が手に取れる。。

子供の好きなレンジャーショーをやるようでいつもの日曜日に増して子供が多いようでした。

仕事をしてしている人はこの連休ゆっくり休めたにでしょうか?

毎日家にいる身としては連休も休みもありませんが心なしかほっとするのは私だけでしょうか。

明日からまたいつもの一日、ガンバルゾー

土曜日, 11月 04, 2006

サッカー VS 宇宙

今日、さいたま市青少年宇宙科学館に行ってきました。

目的は日本学生科学賞埼玉地区展覧会を見に行くためです。

中学生は個人の研究が主でした、それに比べ高校生は学校単位がほとんどでした。

高校生の発表はかなり高度なものが多く研究データも克明に表示してありました。

中学生の研究は一生懸命さがよく表現されていてとっても微笑ましいものが多かったように思われます。

1年前まで夏休みになると親子で必死になってデーターとりをしていたことが懐かしく思い浮かびます。

今はそんな心配はなくなりましたが、まだまだ頭の痛い事が多い事か。

話は戻して

この、さいたま市青少年宇宙科学館には宇宙飛行士の毛利さんと共に宇宙にいった桜の種から育てた桜の木が玄関先に植えてありました2メートル以上になった桜が迎えてくれるのです。

それに宇宙メダカとバラもあるんですよ。

隣地に駒場競技場があり本日も浦和レッズの試合があったようで赤い軍団が大勢いました。

サッカーも良いけどたまには宇宙もいいですよ。

金曜日, 11月 03, 2006

文化の日

おはようございます!

昨日早くに布団に入ったせいか4時に目が覚めラジオを聞いたりしてまた、うとうと、結局8時にシャキンと起きる事ができました。

頭は昨日の最悪な状態は脱していますが芯のところでくすぶっている状態かな。

それより今日は11月3日国民の祝日(文化の日)なのでありますね。

近所のスーパーはいつもより1時間も早く開店しているようで音楽や放送が聞こえてくるし
市で文化祭をやるようで放送設備の点検なのか大音響で ア〜ア〜ア〜マイクマイクのテスト中 ア〜ア〜ア〜ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜マイクのテスト中、、、これを何回も数分おきにやっているのですよまったく、ア〜の時はまだしもウ〜が何回も続いた時はおじさん具合でも悪くなっちゃったんじゃないかと心配になるくらい、本人きっとこんなに町中聞こえてるなんて思ってないんでしょうね、
あーあーですよ、まったく。

気分は中の下て感じですがお天気は快晴、布団干し日和ですね。

気分を切り替えてさわやかに一日のはじまりといきますか。

木曜日, 11月 02, 2006

どんより

今日はなんとなくどんよりとした一日の始まりでした。

洗濯を終え部屋で昨日の続きの本を開きました、2、3ページ読んでいると睡魔が、、、、

気づくと10時になっていました、気をとりなおし再び本に目を落とすと睡魔が、、、、、気づくと11時でした。

だめだこれじゃ一日だらだらと過ごしてしまう、歯を磨き顔を洗い気持ちをシャキーンと入れ替え部屋の窓を開け上大岡トメさんじゃないですがスッキリと目覚め再び本へ、、、、目覚めると1時になっていました。

あきらめました、今日はそんなどんよりとした一日なんだ、早々に布団をひいてもぐりこむとなんだか目が冴えて眠れません、そうですよね既に3時間も寝てるんですからね、さっきまでのうたた寝のせいですっかり風邪をひいてしまったようでなんとなく頭が重いし寒気もするし今日はおとなしく本でも読みながら寝ます。おやすみなさい。

水曜日, 11月 01, 2006

防災放送

消防車が出動

私の住む町では消防車が出動するたびに「防災○○市、○○町です、ただいまの消防車の出動は○○市○○の建物火災のため出動しました。」とかならず放送されるのです。(真夜中も)

確かに消防車が出動するとウーウーカンカンと鐘を連続して鳴らしながら走っていくためどこが火事なんだろうと心配になるものです。

しかし、放送を聞いて火事の場所がわかって一安心するって言うのも、、、。

皆んな火事には気をつけましょう。

子供の火遊びきをつけよう、父さん寝タバコ気をつけて母さんガスの元栓閉めたかな、あ〜オール電化なら安心ですね。

カフカ賞

昨日の朝刊に村上春樹氏がカフカ賞受賞という記事がでておりました。

私も恥ずかしながら最近、村上氏の本を読みました。

あれほど話題になっていたノルウェーの森を今頃になって読んでいることもなんだかなぁという感じですが読んでいて本当に疲れました。

上下巻になっているため私にとってはかなりハードルが高かったのですが「海辺のカフカ」を読んでいたこともあり結構いけるかなと思いましたが、ことのほか難航してしまいました。

もっと若い時に読んでいたら少しは違った読み方ができたのかなぁとも思いますが。

村上春樹氏は外国のほうが評価が高いようですが直接的な表現が良いのかもしれませんね。

私は「海辺のカフカ」や「日出る国の工場」などの方がすんなりと読めた気がします。

村上春樹は癖になるそうですから、次は「ねじまき鳥クロニクル」かな、、、3巻つ、つらいかも。

火曜日, 10月 31, 2006

今日も秋晴れの一日でした。

庭の寄せ植えの菊科の植物たちは今を盛りと競い合って咲いています。

10月になって新たに土を入れ替えたり大きくなりすぎた植物の根っ子の始末をしたりで結構忙しくしていました。

根っ子を整理したせいか前日まで元気だった花がパラパラと葉を落としたときにはやらなきゃよかった、と後悔しました。

それでも毎日水やりをしていたら前にもまして花弁が大きく色もぐっと鮮やかに元気に蘇ってくれたのです、きっと新しい土に根っ子が根ずくまでの大切な期間だったのでしょう。

今は、元気になった花々が静かに秋風に揺れなが咲いている庭を見て幸せな気分になっています。

そこにいるだけで周りの人を幸せにするそんな人間に私はなりたい、、、てか。

月曜日, 10月 30, 2006

万年筆

9月の終わり隣市の大手ホームセンターに(万年筆ドクター来館)という広告を発見

万年筆の診断をしてくれるということでその日を待ちわびておりました。

当日、手持ちのペンを内外合わせて6、7本持っていきました。

案外空いていて直ぐに順番がきて次々にペンを分解してはコップの水の中にペン先をポチャンと入れてしまいました。

なんて無造作に入れるんだろう大切な思い出のペンなのにと思いつつ、、、。

ベテランらしく指の先がインクとペン先で青くカチカチになっておりました。

見ている間にペン先をヤスリにかけたり整えたりして4本は書き味最高にしてくれました。

2本はメーカーでペン先を交換しないとだめでした。

これまでの作業は無料でやってくれました、本当にありがとうございました。

そうそうペン先の交換の2本は1本がパーカーで3950円パイロットが6600円かかるそうです。

パイロットの方は廃盤のため時間もお金もかかりますよと仲介の文具店員に言われましたが35年前に入学祝いに貰った想い出の品

このまま壊したままでは可愛そうなのでやっぱり直してもらいました。

1ヶ月後にできあがってきます。

誰に手紙を書こうかな。今から楽しみなのであります。

月曜日, 10月 02, 2006

満月

今年の満月は10月6日だそうです。

お月見の季節ですね。

重ね団子にススキをかざり秋の夜長ゆっくりとお月様を見るなんて日本にはいい習慣が残っていますよね。

ところでお隣の国、中国では観月には月餅を食べて祝うのですよね。

最近は月餅におまけを付けて販売するらしいです、なんと家まであるって言う事らしいですが本当かどうか定かではありません、家のおまけが月餅じゃないのって感じですが?????
商魂たくましいのは大阪商人だけじゃなかったんですね。

ところで、このお月見にあげるススキ をとっておいて次の年の2月の節分の時に燃やすとその年の夏に蚊が出ないそうです、ある地方の風習として残っているそうですが、5ヶ月もススキを取っておくことがなかなかできないですよね。昔の人は偉いです。

あいにく今日は雨ですが10月6日には晴れてお月見がしたいと思います。

今年は特大のお団子でも作ろうかな。(月見より団子だ。)

水曜日, 9月 27, 2006

小さい秋見つけた。

今日は知恵の文殊様にお参り、森林公園にちょこっと寄り道してから運動公園に行きました。

文殊様はとても有名で関東一円から参拝に来る方が多く大晦日、初詣、2月25日の縁日には大変賑わい近くにいてもなかなか傍まで行くのに時間がかかります。

この文殊様は近くに大学のキャンパスもありとても静かで勉強にはもってこいの立地条件になっています。

我が愛する姪もこの大学の出身でノンビリとした校風にしっとりと染まって美しく成長してくれました(笑)

森林公園はさすがに平日ともなると人っ子一人いないというかあまりにも広いため人がいても分からないのが実情です、誰もいないとさすがに怖いって感じで入り口の駐車場からUターンしてきました。

運動公園はプールや野球場、散歩コースなどがあり運動不足解消のため早足で散歩しました。
秋の風はひんやりと肌寒い感じもしますが今日はお日様も顔をだして汗もかかないくらいのちょうど良いお散歩になりました。

雨が降ったり寒かったりと、とかく女心と・・・と申しますがお天気の日には外に出て秋の気配を感じてみてはいかがでしょうか?きっと小さな秋を見つける事ができると思いますよ。

月曜日, 9月 25, 2006

バナナ

昨日、バナナが脳にいいて話をテレビでしていたんだけど

結構いいかもって思っています。

食べて15分から2時間弱までが活発に脳に効くらしい。

本日早速寝起きに食べました、なななんと冴えること冴えること

いつも起きると1時間位はボーとしているのが時間を見ていて15分過ぎた頃からシャキーンとしてやる気満々なのですよ。

朝の支度に洗濯、掃除とちゃっちゃっと済ませ2時間後には好きな本を読む幸せ
なんでもっと早く知っていなかったのか、生まれ変わったような気分です。

そうです、私は直ぐいろんな事に感化されやすい体質なのです。

でもいいことは進んでやるのがモットーですから

明日もバナナから始めよう

さーバナナ買ってこようと。

火曜日, 9月 19, 2006

どうしよう????

進路を間違ったかも知れないと思った場合
あなたならどうしますか。
その場でひきかえす?それとも暫らくそのまま進んでみる?
今、私は立ち止まっています。
まだ他にも方法があるのだろうか?
迷う、悩むどうしよう。

日曜日, 9月 17, 2006

JR

妹はこの日、全席指定の切符を買うため6時に家を出て新幹線の指定席を購入したのでした。

大宮駅に着いたのは13:10でした。
新幹線で北に帰る妹を送るため、妹の出発時刻は14:22まだ1時間たっぷりあった
列車の中で読む本を数冊と簡単に食べるものを買って新幹線のりばに向かった。
構内放送で新幹線の遅れの情報を流していた、聞くと1時間前に到着するはずの新幹線がまだ途中駅に止まっているという、駅員に聞くと小山で車両故障との事、すべてに影響が出ているらしくとにかくホームで待ってくださいとの事だった。
妹と別れ西口駅方面で買い物を1時間あまりし、再び駅に、そこに妹の姿はあった、新幹線は動き始めたものの1時間遅れということ30分もすれば乗れるから大丈夫ということだった。
15:50すぎ妹からメールが入り出発しましたとの事ほっとした。
17:20仙台に着いたようでした。
結局妹が家に着いた時刻は21時30分過ぎでした本来ならば19時30分には到着していたはずが2時間近くも遅れての到着となりました。
新幹線が遅れたためキャンセルした人も多かったようでした。
JRは全指定のはずなのにかまわず客を乗せ、乗客に指定席を購入しませんかと絶えず言っていたそうです、自由席で乗った人々は皆デッキにいたそうです、時間のロスをしたうえ、お金のロスまで避けるためでしょう、空席(キャンセル)に自由に座らせてあげれば良いのにと妹はおもったそうです。
結局JRは1時間57分の遅れといって運賃を返却する事も無かったそうそうです。
それこそ、2時間の遅れにしないため途中運転手のスピードの調節でなんとでもなりそうな気がしてなりません、事故につながらなければいいのですが。
妹は前日まで体の具合が悪く家に着いたときはへとへとだったようです。
結局、昨日のJRの遅れた原因は停電だったようでした。
本当に疲れた1日でした

火曜日, 9月 12, 2006

さつま芋

雨・雨・雨

今週はずっとこんな天気が続くらしい。

晴耕雨読とはよく言ったものだ、早速、読書に励む。

至福の時がゆっくりと流れる。

もうこんな時間、後は明日のお楽しみ、急ぐ事はないまだまだ時間はたっぷりあるんだから。



ところで、今秋、始めて(さつま芋)食べました、とっても甘くて美味しかったです。

食欲の秋、我が家はみんな芋好きです。

芋好きの我が家には母手作り石焼き芋鍋があります。

この季節、大活躍するのですが、私にはまだ使いこなせません。

秋の夜長、片手に本、片手に芋なんていいですねぇ。

へ 、へいわすぎる~~

はんぶん

平凡な暮らしはそう長くは続かない。

幸せと不幸は背中合わせ。

良い事はんぶん、悪い事はんぶん、そう思って生きてきた気がする。

そうすればそんなに傷つかなくてすむから。

こんな生き方、やっぱり変かな。

土曜日, 9月 09, 2006

時間

9月に入ってずいぶんと涼しい日が続いています。

このところ夏の疲れがどっと押し寄せたのかやたら朝が起きられない日々が続いています。

気持は起きよう起きようともがいているのにどうしても目が堅く閉じたままなのです。

前日に明日はあれもして、これもしてなんて計画を立てるのですが起きてビックリなんてことが。


それに、何かしていてほんの一瞬だと思って気がつくと1時間が過ぎていたり、随分たったな

と思って時計をみると5分もたっていなかったり・・・!!!???

時間は全ての人に平等だっていいますが本当でしょうか

最近なんだか時間を無駄に使っている気がしてなりません

昔 「時間よとまれ」 とかいう子供向けかなテレビドラマがあったけど

止まっている間にできなかったこと色々したいななんて子供みたいな事を考えています。

今はとにかく本が読みたい・・・なぜ ・・・ なぜ ・・・ 旅人になれるから・・・かな。

木曜日, 9月 07, 2006

夢み頃

去年の10月からパソコン教室に通っていたのを今年3月の終わり頃からぱたっと行かなくなって早5ヶ月が過ぎました。
そろそろ、お尻がムズムズしてきて「蟯虫」(ぎょうちゅう?・・・違う、ちがう)
10月からでも行こうかなと思っています。
きっかけは       フジテレビ・・・じゃなくて
子供にできるパソコンと言うものオバサンにできぬ訳が無いと始めたのでした。
しかし、毎日キーボードの練習が終わってからテキストに入るのでテキストが全然進まないうち1時間があっという間に終わってしまいいつまでたっても進まないので、先生の見ていない隙にテキストをドンドン進めていったのです。
お蔭で、テキストは進み、キーボードは両方の人差し指が大活躍しています。
それでもWORDは1級まで進級しちょっとしたものはできるようになりました。
新聞の折込広告は内容よりもレイアウトや文字のフォント図の挿入なんかをついつい見て、これはあれを使ってこうして作ったんだ・・なんて
結構楽しいです。
今度はEXCELに挑戦です。
家人に言わせるとEXCELのほうが楽しいと言っています、ほんとかなぁ
まだまだ知りたい事がいっぱいの夢見る乙女なのでした。(^-^;)

水曜日, 9月 06, 2006

生と死

平成18年9月6日新親王が生まれました。
良かったね、帝王切開経験者としては、これから、3日位は頭痛で悩まされた事を思い出します。

ところで、最近この歳になってやっと読書の楽しみがわかってきました。
と,言っても日本文学や西洋文学などといかにも堅苦しそうな本ではなく
少年少女が読んでいそうな本ばかりなのですが、もともと活字が苦手で読んでいると眠くなるし漢字は息子に教えてもらいながらなんてことも多かったのです(恥ずかしながら)
本が読みたいなと思ったきっかけは、太宰治の「人間失格」でした、人間失格ってどんな人間が失格に値するんだろうと私はまだ大丈夫なのかしら?なんて思った事でした。
本が薄い事も読むきっかけになりました、読み進むうちになんとなく暗い気分になり嫌だ嫌だと思いつつも最後まで読みました。正直ぜんぜん楽しくありませんでしたが人間失格の意味はなんとなく分かった気がしました、太宰は正直な人であるなと思いました。

なんとなくもっと楽しい読み物がほしいと書評をみて読み始めました。
島田洋七の「がばいばぁちゃん」シリーズは本当に笑えました、こんなに笑ったのは本当に久しぶりの事でした。
それからというもの、手当たりしだいという感じで何冊か雰囲気の同じもの、まるで違ったものを織り交ぜてよんでいます、今朝読み終わった「夏の庭」は良かったです、映画にもなったそうですがぜんぜん知りませんでした、「死」というものを考えさせられた気がしました。
生きる意味なんを最近考えてない事にきずかされました、死に対してはやたら考えるのに歳をとったせいでしょうか?

木曜日, 8月 31, 2006

プラモデル

昨日、本当に久しぶりにプラモデルを買いにトイザらスに行きました。
私が作るプラモデルというとエーと言われそうですが、実は10年前くらいに作ったプラモではまってしまい子供をそっちのけで自分の好みのプラモを買って作っておりました。
昨日、無性にプラモが作りたくなってしまい、矢も立ても溜まらずトイザらスに行ったと言うわけです。

しかーし、わが息子もプラモに目が無いのでございます。
昨日、私の隠し持っているトイザらスの袋を目ざとく見つけ
自分に買ってきてくれたものと思い込み異常に喜んでいるので・・・・・・・・私のだぁーーーーとは言えなくなってしまったのでした。
「そうだよ、君のためにかってきてあげたのでぃす。」と言ってしまったのでした。
ぐぁぁぁーーーー私のわたしのなのにぃーーーー



早速、息子は模型に色を塗って乾かしている所です。
明日はいよいよバリを取って組み立てです。
一気にやってしまえばいいとおもうでしょ、しかし、楽しみはながぁーい方が良いのですよ。

乞うご期待!!

あぁーあぁーーーーーーーがなじぃーーー

水曜日, 8月 30, 2006

従兄弟

昨日、母方の従兄弟が我が家に
従兄弟と言っても年齢差は20歳
母と従兄弟は8歳違い小さい時は叔母さんと甥としてよく遊んだらしい
つまり私は存在こそ知っているが殆ど接点が無い
しかし、母から色々聞いていた私は楽しいひと時を過ごす事ができた。
戦争当時の物の無い時代どんなに苦労をして暮らしてきたか、大変な中にも楽しみを見出し生き抜いた人の顔はどれも素晴らしく輝いて見えた。
母の顔も本当に懐かしさに満ちていた。
知らなかった事もたくさん聞けた。
母はニックネームをつける天才だったそうで、湯たんぽ・すだれズボン・三階松・ネギとその場にあったニックネームをつけては笑わせていたようだ。
今も片鱗は残っているようだが・・・・・・。

ともかく戦争を行きぬいてきた人は強い
戦争は2度とおこしてはいけないが物のなかった時代を知恵を絞って生き抜いた精神は学ばなければいけないと思った一日でした。

火曜日, 8月 29, 2006

旅行パート3

何とか命だけは助かったものの心臓はバクバク足元フラフラまるで綱渡り的な状況でした。
決死のつり橋脱出をへて次は大洗海岸へと車は急ぎました。
大洗海岸に着いたときは16時をまわっておりました。
秋の気配を感じる海岸の寄せては返す波を ボーと眺め
ひととき波にゆられ夢見心地に浸っていたのでした。
私の人生をこの海にたとえたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・引き潮
静かに引いていく波

そんなわけないか!!!!!

まだまだガンバルゾー

海に向かって叫ぶのでした!!!!!!??

日曜日, 8月 27, 2006

旅行パート2

23日から25日まで茨城に行ってきました。
山あり谷あり(まるで人生みたい) でしたがとても楽しかったです。
一日目は殆ど移動に使いましたが車で旅をした場合、道の駅に寄っていくと楽しいですよ。
思川(おもいがわ・・・素敵な名前ですよね)みかも・・・漢字だと(三毳)読めませんでした。
その地方の特産品やら旨い物なんかがありドライブで疲れた身体にホット一息なんて時にはいいですよ。
私は結城紬の小銭入れを買いました。(衝動買い)
宿泊施設は全室オーシャンビューでとても居心地の良い部屋でした(帰帆)・・・(角部屋)
翌日はゆっくりと出かけました。
まず前日に行くことを約束していたせんべい屋で焼き団子・・・みたらしを食し(玄米入り生地)いざラーメン屋へ、実はこのラーメン屋さんはとてもチャーシューが大きく旨いと噂・・・本当なのです。
10年前にも行った事がありまだあるかななんてあまり期待しないで行きました、50分くらいかかりあの道を曲がったらしばらくしたらお店があるはず・・・あ!セブンイレブンがある・・・じゃ無くなったかなぁ
そんなことを言いながら車を走らせました。
あ、あった!!!!
ありました、〇〇ラーメン!!
10年前ですまだありました。
なかに入ってもっとビックリしました。
値段が変わっていなかったのです。
しょう油、塩、味噌、うま煮ラーメンが400円
チャーシュー、もやし、ネギラーメンが500円
勿論チャーシューは分厚くて大きいのです。
美味しかったです。
一つだっけ変わっていたのは男の人が一人でやっていたことです。
前はオジサン、オバサン、息子さんてかんじでした
きっと息子さんが一人でやっているのだと思いました、10年の月日の重みを感じました。
心もお腹も満足して袋田の滝に向かいました。
ここもやはり10年前位にきていましたが、前は秋でした滝までは10分くらい上り坂をあがっていきました。滝が見えたところでつり橋がかかっていました。高所恐怖症の私は下を見ないように前をみて歩きました、するとどうみても200kgはあるとおもえる男の人が前から歩いてきます堂々としているのですが彼の一歩一歩がグアーングアーンとつり橋に伝わり私は、かの有名なDr中松のジャンピングシューズを履いたように前のめりでつり橋を渡る事にになったのは言うまでもありません。
こんな所で命を落とす羽目になるとは思ってもいませんでした、
必死でロープにつかまり、
もがき・・・



うっ

ひっく



はあはあ





ぎゃああああぃえーーーーーーーーー!!!





「通信は途絶えました。」
「うむ、まぁ仕方あるまい。
 やつを任務につけたのがそもそも賭けじゃったわけだからの」
・・・
「む!
 この会話が盗聴されているようだ。
盗聴器を早急に見つけよ」
「了解しました。」
・・・
「こんな会話聞いてなんのためになるのかの・・・」




「発見しました!」
「よし。
 念のために破壊しておけ。」
---ガシャ、バキバキ---

ザーーーーーーーーーーーーーー
プチュン

水曜日, 8月 23, 2006

旅行

2泊3日で旅行に行きます。
茨城県の海岸沿いのとある町
海水浴にはちょっと遅いもちろん水着になる勇気ももう無い。
海辺の町で何を目的に行くかって?勿論おいしい新鮮魚介類が目的なのです。
それに温泉おいしい空気・・・海を見に行くだけで幸せになれるんです。
私の人生から海をとってしまったら何にものこらないくらい海は憧れ海は人生なのです。
旅から帰ったらまた報告します。
うっきうき!!!

火曜日, 8月 22, 2006

ハンカチの王子様

昨日まで高校野球でテレビに釘づけなんて人はたくさんいたのでしょうね。
今日からいつもの生活だなんて祭りの後のちょっと寂しい気分
それにしても早実対駒大苫小牧よかったですね、決勝戦が2回なんて昔々、そんな試合がありましたね
早実の斉藤投手マウンドで汗をハンカチで拭く姿が女性達に人気だそうです。
たしかに今までの高校野球の投手は半袖のユニホームの袖で汗を拭っていました、高校生らしいといえばそうなんでしょうが、早実の斉藤投手は半袖の下にアンダーシャツも真っ白で汗を拭く時もハンカチを出して(三つ折にした)丁寧に拭く姿は上品らしい。
お顔もやさしい、今時のつっぱた高校生とも違うし運動ばかりやってきましたという感じでもない、すっきりどことなく育ちの良さがにじみ出ている感じ・・・・(ほめすぎ)
ま、なにはともあれ若いってことはそれだけで価値があるんですよ。
若者諸君おおいに奮起したまえ。

月曜日, 8月 21, 2006

夏休み

夏休みもあますところ10日となりました。
今朝、本当にいやぁ~な汗をかいて起きてしまいました。
夏休みも終わり登校したのに宿題の絵を忘れていたのです。
忘れたならここで描いてしまえばいいと今度は必死でA3の紙を探しているのです
所がどんな手立てを使っても紙が見つからない探している時はもう学校じゃなくて研究所みたいなところをあっちへ行ったりこっちへ来たりもう本当に必死で探しているのです提出時間は迫ってくるし紙は見つからない、もうあきらめかけた所に白くない紙ならあるよって言われて目が覚めました。
学生の時は宿題忘れて行った事はなかったけれど大人になってから宿題そのままにしているのかもなんて嫌な汗かきながら思った今日この頃です。
あなたは、宿題忘れていませんか!?

土曜日, 8月 19, 2006

暑いですパート2

せっかくの土曜日なのにアチィーです。
夕べ近所の悪ガキが遅くまで花火やってるし朝は朝でバリバリ音させて車乗り回してるし
「クソガキども静かにしろい」と思わず2階から叫びたくなる衝動にかられています。
今時の悪がきは皆おんなじ格好して私らワルなんです近づいたら痛い目にあうカンね・・・
て皆して横一列に歩いています。
群れたきゃ群れろこちとら一匹狼だい
群れてナンボの世界のやつらとはつきあえねぇよ・・てんだ。

はしたない言葉の数々大変申し訳ございません。
これも全てこの暑さのせいで脳細胞がいかれたせいでございます。m(--)m

どちら様もこの暑さでお身体壊さぬようにご自愛くださいませ。

金曜日, 8月 18, 2006

暑いです!

暑い(;-;)”
朝の6時なのにすでにエアコンつけてます。
昨日までの雨がぜんぶ湿気になって押し寄せてる感じ
今朝はゴミの日K市と合併してからゴミの出し方がグットゆるくなったのは何故
時代を逆行してる感じ??
でも市民には楽なほうがいい
でも、本当にそれでいいの??

木曜日, 8月 17, 2006

いつもより少し早く目覚めた朝
外は雨
昨日も降ったりやんだりの一日でした。
雨は心が落ち着くから嫌いじゃないけど憂鬱な気分になることもあるから・・・
静かな朝、時計の秒針の音だけが聞こえます。
もう少しこのまま平和な時間を私に下さい。

水曜日, 8月 16, 2006

ウィンドショッピング

隣県のO市のイーオンに行きました。
半年ぶりかな、色々なお店が並んでいてとにかく若い人がいっぱいでした、それにここO市は外国人の多い所でも知られていて南米系の人達がいっぱいでした。
もっぱら私のお目当てのお店は、輸入雑貨や外国の食材のお店を見る事です。
もちろんウィンドショッピングがほとんどですがあれこれと見て歩くのは楽しいものです。
和食器でいいもの見つけました。
ご飯茶碗と湯のみのセットなんですが見た目よりずーと軽くてお年寄りには良い物です。
(有田焼き)
焼き物を見てしまうのは昔ちょっと趣味でやっていたから、
私だったら出来るかななんて思ってしまう。
また時間があったら始めたいなぁ、絶対見るより造るほうが楽しいし。
始めたら作品を発表しようかな、、、、、、、いつの事やら(^-^)’’

妹帰る

3日間の妹の帰省
楽しかった、お腹をかかえ爆笑したり子供の事で相談したり有意義な時間を過ごしました。
甥のY君は青春していました。いまどきの高校生は携帯を体の一部にしているのですね??
メールでどんな会話をしているのか伯母さんには到底わかるはずもなく、自分の高校時代を思い出しそういえば電話で3時間も話していたなぁなんて事を思い出し、昔も今も若者はそうは変わっていないんだなぁとつくづく思う今日この頃であります。

火曜日, 8月 15, 2006

頭痛!!

昨日から頭痛です。
またやってきました、頭に湿布を貼り昨日は一日過ごしました。
今日は、昨日よりちょっとましでもなんとなく重い感じ、憂鬱
これでまた35度を超す暑さになったら駄目かもしれない。・・・・(なにが)
なんでもいい早くすっきりしたいよー

日曜日, 8月 13, 2006

母恐るべし!!

今日は、久しぶりに妹家族がやってくる。
母は朝から自転車で出かけたきりで帰りません。
と思ったら!!
自転車でどうやってこれだけの荷物持ってきたんだヨー(汗)
スイカ、仏壇のお花、うどん、しょう油、油、
野菜(ナス・カボチャ・キュウリ・人参・椎茸)
あきれるよりもごりっぱですm(--)m
久しぶりの娘家族に美味しい物をたくさん作ってあげたいのですね。
私も、掃除の仕上げといきますか。

土曜日, 8月 12, 2006

朝から大変

「おーい!」
階下から 声がして飛び起きる!!
時間をみると5時???な、なんだこんな時間に
慌てて階下へ
洗濯物を干しながら、「今日は忙しいよ、いつまで寝てるんだい私は4時から起きて仕事してるんだよ」
いつもの台詞
本当、着ているシャツが汗でビショビショ、
なんでここまでビショビショになるかなと思うくらい母の全身から汗が滴り落ちているのです。
「夏は朝の3時間が勝負だよ!!」
これもいつもの台詞
日本一を誇る暑いぞの地に暮らす79歳の母の一言は身にしみる。
さぁ、私も始動開始

電気屋さん

最近、我が家のどらちゃんがやたら電気屋に行きたいとせがむため、暑いしかったるいなぁなんて思いつつも出かけます。
今日も今日とて県境を越えY電気、どらちゃんは真っ直ぐPCあたりに消えちゃうし、あーまた1時間どこで暇をつぶそうかなんて思ってブラブラしていたら、そこだけなんかゆったりとした雰囲気のエリア発見\(^^)/
そうです、マッサージチェアー!!おまけに前方にはテレビです高校野球を観戦しながら全身マッサージこれでビールがあれば言う事なし。いつの間にか1時間が過ぎていました。
さすがに、どらちゃんもいい加減にしろと迎えに来る始末
電気屋さんのおじさんたちに睨まれたため見つからないようにそーと帰ってきたのは言うまでもありません。
こんな私ですが、次はYに対抗するk電気のマッサージチェアーの具合でも見に行こうかと今からわくわくしています。