水曜日, 12月 26, 2007

主婦〔A〕のひとりごと。

暮れの忙しい時に布団が温かすぎるのです。

なかなか、布団から出られない。

それでも、エイヤァーと両腕に力を込めて布団を跳ね除け仁王立ち・・・したいところですが、背中を丸めて階下に朝の支度をしに降りてゆく。

冬は本当に辛いよぉ。

でも、仕事に行く人から思えば楽なのかも?

自分でも仕事をしていたことがあるから「外に出れば七人の敵」なんて言葉も納得できるし、ホントどんな仕事も大変だ。

でも、仕事も大変な事ばかりでもない、任せられた仕事をやり終えた時の充実感はなかなか得がたいものである。

ま、とにかく、今はいかにベストな状態で仕事をしてもらえるか影で支えていけたらなんて、結構まじめに考える今日この頃であります。

火曜日, 12月 25, 2007

モミの木

クリスマスと言えば忘れられないもう一つの思い出がある。

我が家のクリスマスツリーは本物のモミの木が庭から家の中に運ばれた。

母が木製の鉢を手作りで作ってくれた、毎年大きく成長していくモミの木に飾りつけるのも兄弟姉妹の楽しみだった。

飾り付けには色々な飾りが用意された。

大きな銀の星はモミの木の一番上に、金や銀、赤や黄色のガラスのボールはモミのあちこちに飾られた。

サンタクロースのお人形は正面に飾り、綿の雪やレイの様な飾りも全体に満遍なく・・・

楽しかった、外は雪、でも家の中は本当にあったかでしたね。

みんな、覚えてますか。


兄に連れられて行った日曜学校でのクリスマスの賛美歌の素晴らしかったこと。

小学生の私はなんとも言えない荘厳な雰囲気に圧倒されたのを思い出します。

クリスマス繋がりで昔々を想いだしましたとさ。

月曜日, 12月 24, 2007

クリスマス

12月24日クリスマスイブ
この日がくるといつも思い出すのは父の事
一年中仕事で忙しく一月に半分以上出張で家に帰ってこれなかった父がクリスマスには必ずクリスマスケーキを買って帰ってきた。
なかなか会えない父が帰って来る嬉しさとその年に一番人気のクリスマスケーキを買ってきてくれる父を待ち望む年に一度の我が家の行事
まだ、バターケーキが主流だった時も生クリームのたっぷりかかったケーキは子供心にもなんて美味しいものがあるのだろうと思ったものでした。
アイスクリームのケーキの時もありました、今より冷凍技術が進んでいなかったのか「早く食べないと溶けてしまう」とか言って口の中を冷たくしながら食べてものでした。
随分と前のお話です。
昔ほどケーキは貴重な物ではなくなっています。
でも、父を待ち家族皆で食卓を囲み小さな事にも幸せを感じながら生きていた時代を懐かしく思うのは私だけでしょうか。
クリスマスイブに父と長兄を想い天国でクリスマスの事を二人で話しているのかなぁと空を見上げたら星が瞬いていました。

日曜日, 12月 23, 2007

頭重

今朝からなんとなく頭が痛い・・・というより
重い感じがしている。

三連休の真ん中なのに辛いです。

睡眠不足はないと思うがもう少し寝ていたほうが良いのかも。

お仕事中の皆様すみません、また寝ます。

土曜日, 12月 22, 2007

冬至

今日は冬至

昼間が一番短くて夜が長い一日

今日は、カボチャを煮て、お風呂には柚子を入れて温まりましょう。

毎年の我が家の慣わし。

お風呂でゆっくり本でも読みましょうか!

金曜日, 12月 21, 2007

生ごみ処理機

皆さんご存知ですか?

生ごみ処理機を購入すると市町村によっては補助金が交付されるのを。

補助金額は全額交付されるところもありますがほとんどが上限が決められているようです。

そして、今日その補助金が交付される通知がきたのです。

引越しも控えているので大丈夫かなと心配していたのですがなんとか頂けるようです。

これからは生ごみは賢く処理して庭の土作りに、少しは地球のためになるかなぁ?

金曜日, 12月 14, 2007

馬の好物

今日、本を5冊買いました。

引越しの真っ最中なのにどうして?

と思われるかも知れませんが、この5冊は当分読めません。

分かっているのに何故、今、買ってしまったか。

実は、

最近引越しの荷造りに疲れてしまい中だるみというか何か馬の前の人参みたいに餌がないと動けない状態が続いているのです。

早く本が読みたいからそれを励みに今日も頑張りますぞー。

日曜日, 10月 28, 2007

暫くお休みします。

ねじまき鳥クロニクル読みました。
色々な問題が解決はしたけれど最後の結論より途中経過が面白かった。

ところで、引越準備が本格的に始まりそうなため当分皆さまにはお目にかかれません、あしからず。

元気に頑張っていますがなかなか物が捨てられないため難航中

人が生活するということは物がふえていくものですねぇ。

反省点、物を買う時には一つ捨てる覚悟がなかったら買うべきではない。

なかなか、難しいよぉ。

日曜日, 10月 21, 2007

風よふけ

どんなに言葉を尽くしても相手の胸に響かないときもあるものです。

そんな時は静かに瞑想しましょう、そして静かに休みましょう。

明日はあしたの風が吹く・・・かも?

謎の女の正体は!

快晴
村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」第3部まで到達するも未だ謎は解けていない。
謎の女について途中で気づいたが他にも謎めいた女性が表れるのは?
ま、そのうち分かってくるだろう。
部屋の整理もしなければと思いつつなかなか捗らないのは本のせいかも。
ま、ぼちぼちやります。

金曜日, 10月 19, 2007

チーズケーキ

今日は近くのデパートで京都展を開催していた。
てんてんのお店に行ってブックカバーの注文をしようと思ったが思ったようなものがなく、また作ってもらえないようだったので諦めて食材を買って帰った。
同じデパートでTopsのケーキを期間限定で購入、懐かしく美味しくいただいた。
家に帰り村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」第2部の続きを読んだ。
今日は、一日雨模様、夕食後友人からメールが届いていた。
画像がありサツマイモをもった友人が写っていた、とても元気な様子にホッとする。
秋はあっという間、今日はぐっと冷えそうです、布団を一枚よけいに出しましょう。

木曜日, 10月 11, 2007

睡魔

快晴
10月にはいり2日続けてのお天気はとてもありがたい。
部屋の掃除をしてのんびりとラジオを聞いた。
真夜中のラジオはなかなか眠れない時に聞いているが、昼間はほとんど聞いていなかった。
別に感想はない、夕食の前にシャワーをあびる、そろそろシャワーでは寒くなってきた。
今日はもう睡魔がやってきた、寝るとしよう。

水曜日, 10月 10, 2007

家族

「忘却の河」読みました。
家族のそれぞれが何かしら心に秘めた思いを持ちながら生きている。
ぎくしゃくした家族が母(妻)の死によって少しずつ結び合う最終章
河はすべての想いをふくんでやがて海へと流れていく。
同じ家に暮らしていても全てが分かり合える訳ではない、それぞれを尊重し生活できたら良いのではないかと思った。

火曜日, 10月 09, 2007

馬の耳に念仏

「忘却の河」の四章まで読み進めています。
家庭の中の家族の考えや思いが描かれていて各章ごとに家族が紹介されている。
一章が父、二章が長女、三章が次女、四章が母である。
家族とは、今少し読み進めてみたいとおもいます。

秋、なのに相変わらず眠い、昨日一輪車で土運びをしたから結構疲れていたのだとは思うが本当にただただ眠い、コーヒーでも飲めば良いのかも知れないがコーヒーは頭痛のもとになるためもうずいぶん飲んでいない。
「シャキッとせんかい」と自分に言い聞かせているが馬の耳に念仏。
困ったものである。

秋の夜長

「忘却の河」の第一章読みました。
難しくてよく理解できませんでした。
読書の会で勧めていたので読んでいますがなかなか奥がふかそうです。
最近読んだ本
白い犬とワルツ・寡黙な死骸 みだらな弔い・流星ワゴン・空中庭園・うるさい日本の私など
テリーケイ・小川洋子・重松清・角田光代・中島義道
中島義道さんはついつい読んでしまう、私には正直な哲学者に思え、これだけ言いたいことを言えない自分としては尊敬さえしてしまう。
今回も「私の嫌いな10の言葉」をちゃんと購入ずみなのである。
小説も良いがたまにはエッセイなども織り交ぜて読んでいると疲れないで読めると思うのは私だけだろうか。

秋ともなると虫の鳴き声がどこからともなくしてくるのもいいものだ、西洋の人にはこの虫の鳴き声がたまらなく雑音に聞こえるらしいが夏には蝉しぐれ、秋には鈴虫やコオロギの鳴き声に秋の訪れを感じられる日本人として生まれたことを嬉しく思う。
金木犀の香りが夕やみの中に仄かにただよっているのも私は好きです。
温暖化になり、だんだんと日本の良さである四季が分からなくなってきていることがたまらなく寂しい。
そんな事を秋の夜長に思いました。

土曜日, 10月 06, 2007

電柱設置

今日は家の電気を供給するための電柱を建てにきた関電工の人たちの仕事を見学させてもらった。
電柱はみんなで3本建てるのだが2本は既に建てて有り1本は家の窓にかからないように立ち会いのもと建てる事となった。
9時作業説明がありこちらの要望を説明し作業開始となった。
電柱を建てるための穴とその電柱を支える支柱のための穴掘りから始まった。
始めは手作業で土を掘っていたがトラックと連動したラ旋状の穴掘り機がとうじょう、あっという間に2〜3メートル掘ってしまった。
次に電柱をクレーンのワイヤーで釣り上げ穴に挿す。
高所作業車にのった作業員の人が電線を繋げていく、見事、一分の隙もなく着実に電線をはっていく
1本の電柱に大きな電線が3本づつはられていくその3本の電線の撓みまでが等間隔なのに感心させられた。(因に電線の青はアースで家からの電線は白がアースだそうです)
高所作業車での作業を家の2階から見させてもらって少しお話をうかがった、高所作業車での仕事は少なくても10年はかかるそうなのだ、高所な上に作業しながら動かさなければならないため経験が必要なのだそうです。
私など高所と言うだけでビビってしまうため到底出来る話ではないとただただ敬服したしだいです。
電柱設置は2時間程度で作業終了となった。
本当に家を建てるという事には時間と手間のかかることでしょう。

もう寝るぞー

今日は本当に疲れていたのか一日中うとうとしてしまった。
この所、昼夜逆転気味なのかいまいちシャキリしない日が続いている。
本は読みたいのについつい、うとうと気がつくと30分くらいうたた寝していたりする。
弛んでいるなと気づいているがなんとなくどうにもならない。
それなら、時間の許す限りうとうとしちゃおうかななんて思ってみるが、そんな馬鹿なと思う自分もいるのである。
こればっかりは自分でたちきるしかないのだろう。
明日は早い
さ、もう寝るぞー。

木曜日, 10月 04, 2007

一つ一つ

今日はショックな事があった。
ま、分かっていた事でもあったが現実をつきつけられるとやっぱり辛いものがある。
しょうがないと諦めてまた歩き出さなければならない。
諦めなのか、自分への戒めなのか?
道は続いている事を信じて前へ前へ行くしかない。
自分の殻を突き破って前進!
そんな勇ましいものではないがとにかく停滞だけはしたくない。
反省と計画の練り直し、一つずつ着実に進んで行けたら・・・
頑張るぞ。

冷蔵庫

今日は遅い朝
これから寝ます。
あ、冷蔵庫が直りました。
やっと冷凍食品が買ってこれます。
2ヶ月我慢してしまった、でも本当に良かった。
明日はイッパイ買い物をしてこよう。

月曜日, 10月 01, 2007

生ゴミ処理機

生きているとなかなか上手くいかない事の方が多い。
所で早朝箱根方面で震度5の地震があった、かなり揺れたようだ。
最近温暖化のせいかやたらと異常気象がとりざたせれている、本当に地球はどうなっていくのだろう。
ひと事では済まされない少しでも地球に優しい事をしていかないと大変な事になるだろう。
そこで、私は小さな事からコツコツとやっていこうと思っている。
早速、生ゴミ処理機を購入しようとおもって電気屋にいって見た。
市によって生ゴミ処理機を購入すると補助金を出してくれる所も有りこれは良いと私も購入後は手続きをしようと思う。
バイオ式で屋外に置ける物を希望している。
4〜5万円程で購入できそうである、補助金をもれえれば3万円くらいにはなりそうだ。
家庭からできることから少しずつ。

日曜日, 9月 30, 2007

自分て・・・

結局、行けなかった。
そうなることは分かっていた。
そう自分で筋書きを書いていたのかもしれない。
何もない一日それを望んでいたのかも知れない。
ばかな自分
ばかばっかりな世の中。
ばかばかしくてやってられない。
でも本当にばかなのは自分だけなのにまた他人のせいにしている。
ばかは○ななきゃなおらないか?
本当は○でもなおらない。

蹴りたい自分

今日は早くに行かなければならない所がありますが・・・
私が思っているようになかなかならない事が多すぎてどうなることか・・・
自分の思った通りにコトが進んだとしたら今の私の生き方が変わるのだろうか?
本当は他人のせいにして自分は現実を見ないで逃げているのかも知れない・・・
何度こんな気持ちを繰り返せば終わるのだろう。
また、性懲りも無く繰り返している。

金曜日, 9月 28, 2007

読書法?

復活しました。
頭痛は本当に嫌ですね。
ま、今日は元気です。
朝から元気に読書です、2冊を同時に読んでいるわけですが・・・と言っても2冊並べて1冊目次は2冊目な
んてやってる訳じゃなく区切りの良いところで別の本を読んでみています、はじめてこんな本の読み方をしてみているのではたして良いものか迷いながらの読書ですが、内容が小説と哲学者のエッセイみたいなものなので結構両方とも内容はゴチャゴチャにならずにすんでます。
しかし、小説の方が若干読み進めていきたい内容になってきたらきっと小説の方を読んでしまうのだと思います。
読後の感想をお楽しみに。

木曜日, 9月 27, 2007

またもや頭痛

また。頭痛です。
参りました。
今日は、午前中出かけて帰ってきてから何となく憂うつな気分になって後はいつもの頭痛です。
頭痛があって憂うつな気分になると言うほうが正解かもしれない。
とにかく頭痛には困ったものである。
ま、速く寝るとしよう。

水曜日, 9月 26, 2007

時間の流れ

9月26日秋晴れ
郵便局に用事ができて行ってきた。
86番の番号札をとり待つこと1時間ようやく番号を呼ばれる。
10月1日から民営化になるせいかどこの郵便局も同じように混み合っている。
順番を待つ周囲の人たちのイライラ加減が伝わってくる、そのうちなんとなくへんな連帯感が生まれてくるのはなぜなんだろう、皆同じようにイライラしているはずなのに待っていることも冗談で笑い飛ばす人が出てくる、みんないっせいに笑う、ホッとする瞬間
終わって行く人たちが皆に挨拶をして出て行く。
1時間がゆったりとした時にかわった時間だった。

金曜日, 9月 21, 2007

定期便

今日は出かけます。

午前中に行きたいのだが・・・

私一人で行くことになりそうだ、本当は私より行って欲しい人がいるんだけどなかなか気持の折り合いが付かないらしい。

ま、しかたがないと諦めて私一人で行ってきます。

ガソリンが高くなったの帰りまでもつかちょっと心配。

木曜日, 9月 20, 2007

彼岸

本日、彼岸の入りです。
ご先祖様を敬い、亡き人たちを偲ぶ、そんな日となりました。

30度をゆうに超す暑い一日でした、午後から家に行ってきました。
電気系統のチェックやら設備等の確認をしてきました。
キッチンの食洗器が付いていない事や電球だけ付いて周りのガラスの無い物など見落としていたものがありました。
電動雨戸のチェックもしました、スムーズに動き音も静かで良かったです。
カーテンの開け閉めもレールにより結構スムーズにでき満足でした。
ユーティリティの窓のスクリーンも素敵でした。
モデルハウスは結構見てきましたがこんな家に住めたら良いなと思えた家ができたと思います。

水曜日, 9月 19, 2007

臭いと香り

敏感と言えば臭いがやたらに気になります。

たとえ良い臭いだとしても気になりだしたら一刻も早くその場を立ち去らないと後で後悔する事になるのです。

症状として出てくるものに頭痛、吐き気、腹痛などさまざまですが時としてどうして抜けられない場合もあります、そんな時はだんだんと顔が蒼白になり会話が成立しなくなってくるのを無理に相手に合わせたりして結構辛いものがあります。

一番苦手なものは、タバコの臭いこれは急性的にダメです、香水は柑橘系なら良いのですがウディ系は最悪です、頭の中に沁みこんでくる恐ろしさがあります。

町を歩いていても色々な臭いが氾濫しているためなのか外出は苦手です。

火曜日, 9月 18, 2007

敏感という事

今日は昨日のもやっとからは開放されたようだ。

かといってそんなに気分が良い訳でもないが昨日よりはましといったところである。

今の所、曇り、風が少しあるせいか涼しいようだ。

このまま曇っていると過ごしやすいのだがまだまだそんなに甘くないのである、きのうも35、4度もあった。

ところで、私は臭いに敏感に反応するらしい、良くも悪くもそうなのだ。

最近はちょっと困っている、ま詳しくは次回へ

月曜日, 9月 17, 2007

もやっと

もやっと、もやっと

今日はそんな始まりです。

もやっと、もやっと

今日も静かにしていましょう。

日曜日, 9月 16, 2007

お店まわり

結局、今日は出かけました。
と、言ってもかねてよりの場所はキャンセルしもう少し近い所を三軒回ってきました。
一軒目は建築資材等のアウトレットです、もう安いのなんのビックリするくらいなのです、業者さんも買っているようでコストダウンしたい時などはベストです。
お店の人も言っていましたが結構お宝探しって感じでした。
二軒目は生活雑貨も置いているし色々なインテリアもあり結構好きなお店です。
色々と目の保養ができ楽しいのです、行くと時間を忘れそうになってしまいます。
三軒目はホームセンターここには本当に生活雑貨がふんだんで価格もお手頃で妥協できるものはここで購入したりしますがまずは価格と品質をチェックです。
そして我が家、カーテンもあり本当に家になっていました。
臭いが気になりますが当分は部屋を開け放し外気を入れるしかないと思います。

痛いパート2

色々な事が頭の中を巡っています。

昨日は、とても幸せな気分になれたのに今日は一転辛い気分

それもしかたのないこと頭痛が蘇っています、気分最悪です。

もしかしたら今日は出かけなければならないのにどうしよう?

できれば行きたくないけれど、行かないのも辛い。

結論は10時までに決めないといけないのに・・・・・・

とにかく、今は寝ていよう。

土曜日, 9月 15, 2007

本日、8時現地集合

TOYOキッチン入ってました。

奥行きが気になっていましたが何とか大丈夫、東側に位置しているせいかとっても明るくていい感じに仕上がっていました。

床の上の養生も取られていたためすっかり出来上がり状態でした。

広々としたリビングを見ていると何にも置きたくなくなってきます。

建築業者さんと色々考えて造り上げた家、まさに城です。

幸せ気分100%でしょうか?

Sちゃんが言っていた「家は家族で造り上げていくもの」

これからが本当の家作りなのかも知れない。

Sちゃんこれから益々頑張りますよ、見ていてね。

金曜日, 9月 14, 2007

痛い

頭痛です。

昨日は殆ど眠れなくて今日は朝早くから忙しくしていたらやっぱりきてしまいました。

今度は何日くらいこの頭痛が続くのやら、頭にシップを貼りただ静かに休みます。

木曜日, 9月 13, 2007

ジャガたら

本日曇りのち晴れ?

ジャガイモ日和?

そう、今日はかねてより気になっていたジャガイモを畑に植えに行こうと思っています。

春にジャガイモを植えそこねてしまったため来年の春まで待たなければならないと思っていたのですがどうも9月に植えると今年中には収穫できそうなのです。

家人がジャガイモ、ジャガイモと〇〇の一つ覚えのように言うものですから今日はお天気もジャガイモ日和という事で行ってきます。

水曜日, 9月 12, 2007

怠け者

今日も雨

あんなに暑かった夏が通り過ぎもうすっかり秋です。

涼しくなったらあれもしようこれもしようと思っていたのに、いざ涼しくなったら暑かった夏を懐かしく思って色々物思いにふけってしまう。

結局、私は怠け者、ただただ毎日をぼーと過ごしているにすぎないのかも。

あー嫌だ

とにかく、頑張らなくっていいのです。

具体的に動くのです。

火曜日, 9月 11, 2007

現実

現実は甘くない。

次々と現実を突きつけられどんどん後ずさりしていたら断崖絶壁に来ていた感じ

現実を見ないで後戻りしていては何も生まれないし何も解決はしない。

人任せは自分だったと深く反省した。

現実は厳しい、でも直視しなければ。

月曜日, 9月 10, 2007

栃木展

今日、近くのデパートで栃木展をやっていた。

古印最中を買ってきた序でに生活雑貨のコーナーに行き陶器をあれこれ見ていたら2時間があっという間に過ぎてしまった。

見た目はとても大きくて重そうなのに持ってみたらなんととても軽い急須やお茶碗を発見、今回は見ているだけですが次回はぜひ買いたいと思いました。

やっぱり、私は陶器が好きなんだなぁと思いました。

引っ越したら陶芸また始めたいなぁ、絶対やりたい。

日曜日, 9月 09, 2007

暗中模索

今日は朝から疲れました。

なかなか思うようにはいかないものです。

ここまでやったら、次のステップが見えてくる、自分のことなら何とかできても先の見えない闇の中にいるような気がする。

現状をどう打破すればいいのか暗中模索

自分は自分、人は人そんな風に考えられたらいいのに。

我が道は遥に遠し。

金曜日, 9月 07, 2007

嵐のあとに

嵐もこの辺はたいしたことがなく過ぎ去ってくれた。

隣の市では非難勧告がだされたようなのでちょうどこの辺だけはすり抜けてくれたようだ。

嵐が去った次の日は庭が大変なことになっている、花はなぎ倒され樹木の葉はいたるところに散らばって

庭に置いてあったものは片付けておいたにも関わらず散乱しているし、ホント大変な状況である。

通る人通る人が昨日の嵐のすごさを話していく、嵐は色んなものを運んでくるしまた運び去っていくんだなと思う。

でも、本日快晴、洗濯日和である。

木曜日, 9月 06, 2007

嵐のよるに

台風がしっかりとこちらに向かって吹いてきます。

今度は間違いなく来そうです。

雨も断続的に降っているし、家人も今日は帰れそうにないと電話を寄越すし。

今晩は嵐に間違いない。

そういえば「あらしの夜に」っていう物語がありました、狼と羊のお話でした。

この嵐の中、どんな物語がうまれるのでしょうか。

水曜日, 9月 05, 2007

ホームレス中学生

一昨日、お笑い芸人「麒麟」の田村裕著のホームレス中学生を読んだ。

何回か彼らの話の中に公園の遊具の中で生活をしていた話は聞いていたが本当に本で読むと大変だったろうと思う。

中学生と言えば食べ盛りなのに食べるものが無い、公園の鳩の餌に持ってきたパンの耳をオジサンから貰って食べたり、今時の中学生なんてそんなことはしないと思う、安易に人の物を奪って食べてりしてしまうのではないか、、

横道に反れることなく全うに生きてこれた理由は亡くなった母の愛情あふれた育て方にもあったと思うし周りの人たちの優しさが救ってくれたのだと思う、また、その優しさに素直に甘えられた裕少年の健気さや兄姉のしっかりとした導きにもあったと思う。

裕少年は最後にお母さんが褒められるような人間になりたいと言っています、きっとお母さんの自慢の息子になっていると思います。

芸人として色々な人が登場してきますが、みんなの前で笑ったり馬鹿らしいことを言ったりしていますが結構、苦労してきたひとほど人に笑いを提供できるのかもしれないと思った。

火曜日, 9月 04, 2007

睡眠過多なのに

最近いくら寝ても満足感がえられない。

疲れているとは思えないのだが??

夏の疲れがでているのか、、それとも体の不調、高脂血症も気になる。

シャキッとせんかい   渇

月曜日, 9月 03, 2007

愛の手を

家ができてくるということは...そうです引越しの準備をしなければならないということなのです。

それなのに、それなのに、なんにも準備すらできていない困ったものである。

2~3週間もすれば引渡しになるというのに...

ここにきて焦り...

もうそろそろお尻に火がついてきた感じ、しかし何処から手を付けていいやら誰か助けて

日曜日, 9月 02, 2007

9月中に完成予定

本日、新築中の家に行って来ました。
随分できていたのですが、それはそれでなんとなく寂しいもののようで...楽しみがだんだんとなくなってくるらしい(家人)
二階の3部屋のクロスを貼っていました、クロスは表具屋さんが貼るようです。
大工さん2名、ケーシングの塗装屋さん、タイル屋さん、表具屋さん2名が本日は作業をしていました。
今までも地質調査、土建屋さん、基礎屋さん、外壁屋さん、ペンキ屋さんなど私では到底分からない人たちが何人も関わってくれた家です、勿論、工務店の人たちには一番お世話になりました。
これからは、電気、カーテン等が整えば完成となります。
2月の着工から9月まで7ヶ月の間、色々楽しんできました、完成しどんな生活をするかこれからが本当の楽しみなのだと私は思います。
皆が精魂こめて造ってくれた家、大切にしたいと思います。

火曜日, 7月 24, 2007

波切り草

お久しぶりの日記です。

今日は朝から30度を超す真夏日となりました。

昨日までの曇り空が一変してうだるような暑さ、久しぶりに布団を干して洗濯機を3度も回し部屋を全開で隅から隅まで掃除をしました。

いつもならお昼ねなんてする時間も惜しんで頑張りました。

自分でもやる時はやるヤツなんだと自画自賛しながらやっと自分の時間

椎名さんの「波切り草」を読んでいます。

布団を干したので今夜は暑くて眠れないかも???

月曜日, 6月 18, 2007

花ショウブ

救急車のサイレンが急に鳴り出した。
近くなのだろうか、命に別状が無ければ良いが。


今日は車で15分位の所にある公園に花菖蒲を見に行ってきた。

母は何よりも菖蒲が好きで自分でも菖蒲を育てている。

公園に入るとウォーキングコースに沿って菖蒲園が広がっていた

ピンク紫、は微妙に変化のある色合いでなんともいえない気品のある菖蒲が咲いていた。

菖蒲は私はきれいでしょうと主張しているから好きじゃないと言う人が時々いるが私はあの立ち姿がなんとも言えず好きである。

あんな姿に生まれたかったな、なんて思うこともあったりして。

公園にはも咲いており青、赤、紫、ガクアジサイもあり色も花も満喫できたひと時でした。

金曜日, 6月 15, 2007

梅雨の晴れ間

昨日からの入梅が嘘のように素晴らしいお天気に恵まれています。

風はちょっと強いですが昨日の雨の湿気を吹き飛ばしてくれるような気持の良い風が吹き渡っています。

6月も中旬になって梅雨の晴れ間の天気には何をしようかと迷ってしまう。

早起きをしてとにかく家の掃除をしようと思い階段から掃きおろし雑巾をかけた、風が強いので掃除をする間、開けておいた窓からすごい勢いで入ってくる風に混じり砂埃が・・・

もう一度雑巾をかけることになってしまった。

この辺はとにかく風が強い、今度引っ越す場所もここに劣らず風が強いと近所の人たちも口を揃えて言っている。

草原に立つ白い家なんてちょっとカッコいいけれど風で吹き飛ばされないかななんてちょっとだけ心配をしているのは私だけだろう、家人が聞いたら大丈夫任せなさいなんて胸を張って言い切るんだろうな・・・

ま、ソウジ、ソウジ

とにかく、引越しも控えている事だしガンバロウ。

木曜日, 6月 14, 2007

草刈

取りに行って早一ヶ月

土地が広いのはいいけれどこんないが生えると始末に困る。
ま、半日で何とかしようと思う方も問題ですがとにかく行くたびにの丈が伸びる事伸びる事

刈っても刈ってもイタチゴッコてこのことなのかと思うほど伸び放題に伸びている。

もともと、とても良い土らしく栄養があるとみえて本当にこれがじゃなかったら素晴らしいくらい青々と茂っている姿はザワワ~ザワワ~ってかんじで良い感じなのだけれど・・・

とにかく早い事始末しなければと思っていたら入梅に入ってしまった。

入梅が過ぎるといよいよ背丈ほどになるんじゃないかと今から恐怖である。
しかし、広い広い土地を刈していると人間がいかにちっぽけな存在であるかなどと思ったりしてしまうのであります。

火曜日, 6月 12, 2007

別離

御通夜に行ってきた。
友人の安らかな顔を見て涙が止まらなかった。
笑顔だった、病気は貴女の全てをもっていってしまったのですね。
悲しいよ、私の青春の一番幸せだった頃を共に生きた人だったから、旅行もしたよね、夜行バスに乗って尾瀬までハイキングに行った事、北海道旅行もありました、横浜まで行った事もありましたね、みんな良い思い出です。
寮に泊まりにきてくれたこともありました、私の手料理を美味しいと言って食べてくれた事もありました。
引越しの準備をしているときに差し入れを持って手伝いをしにきてくれたこともありました。
今でも目をつぶるとその時の情景がうかびます。
貴女になにか言う事があるとすれば「ありがとう、そしてお世話になりました、やすらかに眠ってください」
きっと、どこかで私たちを見守っていてくれているんだと思います。

金曜日, 6月 08, 2007

祈り

今日も変な天気でした。

晴れていると思ったら急に大粒の雨が降ったりしてどうもいけない。



昼過ぎ連絡が入った友人の妹さんからだった

「姉が今朝がた亡くなりました」

友人が死んだ。

病気のことは知っていた、しかしこんなに早く逝ってしまうなんて

お悔やみの言葉を言うのが精一杯だった

まだ若いのに逝ってしまった。

今は彼女の冥福を祈るだけである。

なにも言えない今はなにも。

月曜日, 5月 14, 2007

発熱

こまったちゃんが熱をだしました。
今朝5時、うなされる様な声がしたのでビックリしていくと体が異常に熱い。
測っていないが39度以上の発熱とみた、氷嚢を準備したり頭にシートを貼ったりと解熱効果のあるものをためす。
すぐに医院の予約をいれて経過観察
いっこうに熱の下がる気配なし、熱のため寝ていても朦朧としている様子。
この所発熱などとんとなかったのでちょっとビックリしたが扁桃腺が真っ赤なのでその熱だろうとの事。
抗生剤と漢方薬を処方され帰宅
夕食まで眠ったらすごい汗で布団までびっしょりと濡れていました、これで少しは熱も下がるでしょう。

日曜日, 5月 13, 2007

土曜日といえば土運びなのです。
今回は一輪車に土を入れて運ぶのを繰り返した、腰に来た。
運ぶだけとは違いかなり腰にダメージがある。
5回目くらいになると思うが回を増すごとに体のあちこちに痛い箇所が増えてゆく。
後、何回行ったら終わるのだろう、疲れた。

木曜日, 5月 10, 2007

こまったちゃん

今日は曇り夕方より雨らしい

昨日までの暑さが嘘のように心地よい風がふいている。

私の役目は、アイツに早く早くと促す事

とにかくアイツはやらない、遅い、嫌なものは見ないことにする・・・困ったものである。

こまったちゃんなのだがやっぱりカワユイのである。・・・こまった私なのである。

火曜日, 5月 08, 2007

6時起床

起床6時
歯磨き、洗顔、洗濯物を干し、ゴミ出し、飯
さぁ出発だ、車で北へ50分
その前に道具を車に入れてタオル、麦藁帽子、ラジオ準備はOK
順調に着いた「さぁー始めるぞ」
「おや」「なんか2日前より随分緑が濃くなっているではないか、それに勢いも良いし範囲も広くなってるぞ」
「や、やばい」
気分はすっかり萎えてしまった。
でも昨日から決めていた事やるっきゃない、一番奥まで入って行きいざ出陣
鎌を持つ手が震えるぜぃ。
延々と続く草刈に時間のたつのも忘れてしまった、端っこの一列を取っただけで2時間が過ぎていた。
この分じゃいつ終わるかも分からない、まだまだ先は長いきっと十分の一終わる頃、最初の方はすっかり生え変わっているんだろうなと先が思いやられる。
今日はアンマリ無理をしないで帰ることにした。
それでも5時間はやったのだ。
疲れた、昨日の怠惰な生活のつけがまわってきたのかな。

月曜日, 5月 07, 2007

怠惰な生活

今日は本当に一日のんびりと過ごした。
朝、7時に目を覚まし顔を洗って歯を磨き朝食を食べ支度をし病院に向かう
看護士さんが病院の玄関ドアを拭いていた、何時もの朝の情景だ
軽く挨拶をして玄関に入る
受付の人に挨拶をし受付機に診察券を入れる、受付完了のカードが出てくる待合室の椅子に座る、5分もたたないうちに名前が呼ばれ処置室に呼ばれる、スーパーライザーのタイマーをかけ看護士さんはカーテンをしめ出て行く、私は自分でハンドルを持ち8×2分間熱くなったら移動しながら時を過ごす。
終了の音がなり処置室を出るお金を払い帰宅後、ゆっくりと本を読む
一週間の始まりの日、こんなのんびりとした一日で良いのだろうか???

日曜日, 5月 06, 2007

頭痛の種

今日は雨
久しぶりの雨で心も体もお休みです。
昨日、あの、土運びを決行て今日は休養日となっていたわけである。
昨日は私は一輪車係だったのでなん往復もしたけれど腰は思ったほど痛くは無かった。
しかし、日差しは今年一番の真夏日となったため麦わら帽子にサングラス長袖のシャツといった服装にもかかわらず顔は痛いし、目にはダメージがあったらしく帰ってくるなり頭痛がおしよせてきた。
私は光に弱いらしく強い日差しの後は気をつけないと3日くらい寝込むこともあるため気をつけていたのだけれど・・・。
お風呂は良くないのだが土汚れが酷いためこれはかかせない、入った後はすぐに頭に湿布をはって寝てしまった、今朝もまだ鈍い痛みは続いていたが昨日ほどではなかった。


ところで、髪は伸ばした方が好きですか、それとも短い方が好きですか。
自分としては長くなるとイライラしてきてどうしても髪を切ってもらいたくなるのです。
でも、高校生までは結構伸ばして三つ編みなんか結っていたこともあったのですが、20歳をすぎたころから少し伸ばそうかなと思っても自分で我慢できなくなって切ってしまう、ひどい時は自分で前髪なんか勝手に切っていて、次に美容院に行った時に自分で髪を切ったでしょうなんて言われたものでした。
今は一ヶ月に一回は美容院に行って短くしてもらっています。
もう、きっと長くは伸ばさないんだろうなと思うのであります。

金曜日, 5月 04, 2007

すばらしい季節に

晴天!
部屋にはカーペンターズのイエスタディ・ワンス・モアが聞こえている。
庭のブルーディジーとゴールデンコインの寄せ植えが美しく咲いている。
空色と黄色のコントラストがとてもいい。
友人から頂いたブルーベリーもたくさん花をつけている。
春はなんとなく心がウキウキしていた
木々の緑は新芽の淡い緑から深い緑へと変化してゆく過程は本当に一年で一番すばらしい季節だと思っていた。
一昨年までは・・・
また、このすばらしい季節がやってきたのに・・・逝ってしまった。
いつまでも忘れないよ。

水曜日, 5月 02, 2007

GW

ゴールデンウィークの後半
一日は土運びに費やされるだろう。
勿論、休暇の前半も土運びで良い汗をかいたところである。
まだその体の痛みは継続中である。
いつまで続くかこの作業
親子3人での作業は傍から見ればとても仲の良い家族の共同作業といったところだろう、しかしその実態は文句たらたらの最悪な難行苦行なのである。
先の見えない土の山を崩しては運ぶの繰り返し
1回目は疲れたけれど2回目はさらに疲労困ぱい3回目には二日間寝たきり状態となった、過去3回はほとんど午後からの作業だったのに、後半の一日は朝から頑張ると家人は言う・・・もう寝たきりになるかもしれないと今からいかにして手を抜くか思案中である。
ここで書けるのも今日で最後かも・・・そうでない事を祈るばかりである。

火曜日, 5月 01, 2007

結婚式

軽井沢に行ってきた。
知人の結婚式に行ったのだ。
4月29日晴天
関東は夏日となったが軽井沢ではひんやりとしていた。
星野遊学堂での結婚式
アットホームな雰囲気の披露宴。
二人のさわやかな雰囲気がそのまま生かされたとても結婚式でした。
心にとても良い風が吹いた。

日曜日, 4月 29, 2007

桜見物

4月24日より旅行に行った。

秋田経由で弘前まで桜の花を見る予定だった。
当初の予定では天候も良くいつもの年よりの開花は早いという事で日程をたてた。
しかし、このところの天候不順ではかたい蕾を開いてはくれなかった。
だが、弘前城のの本数はみごとであった、これらがすべて開花したならば一面桜色に染まって天上にも昇る気分になることだろうと想像をめぐらせた。
昨年は辛いことがあり家族みんな落ち込み、暗い一年を過ごした、妹の提案で実現した弘前旅行は本当に我が家にとって久々の笑顔を取り戻す旅となった。
途中列車が40分も停まってしまうハプニングはあったが列車は貸切状態、弘前城でも観光客はいたけれどゆっくりと観光ができた。
一つ未だにナゾがあるのだが時折行き交う人が串に刺した真っ黒い四角い物を食べていたのだがあれがいったいなんだったのかい解明できなかった事が心残りではある。

土曜日, 4月 21, 2007

疲れました!!

先週に続きを運んだ。

すごく疲れた。

今日はダメなにも書けない。

風呂入って寝る。


でも10分の1位は進んだと思う、先は長いとにかく寝る。

サッシが入っていた家らしくなっていた。(^-^)

金曜日, 4月 20, 2007

晴れたら強行

晴天です!!
待ちに待った晴れ!!
やる気満々!!
何が??
掃除だ掃除だ掃除だよ!
とにかく、片っ端から片付けてやる。
覚悟をおし。

木曜日, 4月 19, 2007

早春賦

我が家の庭

が散り、小梅の花も殆ど散ってしまいました。

プランターのムスカリと鉢植えのチューリップが色とりどりに咲き庭はとてもきれいです。

あとニ、三日もすると水仙の花も咲きそうです。

引越しを控えているため庭の草花は地植えにしないで鉢植えにしているのですが水遣りが大変です。

旅行中の水遣りをどうするか今、思案中

春は名のみの風の寒さや谷の鶯歌はおぼえど
時にあらずと声も立てず時にあらずと声も立てず

ふと小学唱歌なんか思い浮かべてしまいました。

今年はが咲いたのも早かったのにまた冬に戻ったように寒い日が続いているし、なんか地球が私たちに警告しているんじゃないのかなと思う今日この頃であります。

コート~選挙

今日、スプリングコートを買いました。

前から気になっていたのですが少しお安くなっていたので買っちゃいました。

短めなのでジャケット見たいでもあります。

今日は病院にも行ってきました、結果はでした。

選挙もあと3日色んな候補者の車が行き交っているようでいつもの住宅街は賑わいでいます。

何時もながら選挙以外では顔は勿論、声さえ聞いた事のない人たちばかり、庭にいると馴れ馴れしく声をかけてくる、ゾッとすることもある。

握手なんかしたくもないのに無理やり頑張りますとか言って・・・手を握る。

候補者はよくわからないがこの人だけは入れないぞと思ったりする。

一生懸命なのはわかります、でも、選挙の時だけじゃ信用できない・・・それが本音

水曜日, 4月 18, 2007

早く早く

まだ雨は降っていません。

洗濯物が気になります。

お天気が悪いと何をするにも気持がのらない。

本を読みたい、しかし、今は先にやらなければならないことがいっぱいあるのだ。

明日は、朝から出かけなければいけないし・・・

うだうだ言う前に早くすませよう。

火曜日, 4月 17, 2007

東北

雨、雨

4月に入って傘マークの無い日が数えるほどしかない。

来週、旅行に行くのだがお天気がチョット心配である。

桜を見に弘前まで行く予定

北は秋田までは行った事があるが青森は始めてである。

今回、秋田新幹線も初体験でなんとなく心ウキウキしている。

最近は車での旅行が多かったので電車の旅は憧れです。

旅行の仕度をしながら・・・本は何を持っていくか・・・どんな駅弁があるんだろう・・・とか。

仕度をしながらもう旅行のお楽しみは始まっているのです。

しかし肝心な桜はこのところの気温の低下か、まだ蕾もかたいようです。

でも、皆で行くことが良いのです。

晴れるといいな。

災難!!

土曜日に家の土台を作るために掘りあげたを近くの畑に移動する作業に行ってきました。

を1メートル以上掘ってあるためその量ときたらハンパではないのです。

3人がかりで一輪車で100回以上運んでもまだまだ五十分の一も運びきれない状態でした。

晴天の半日、土の山を崩し一輪車でひたすら運び畑に移動。

一輪車の運転(どう言ったら良いのか?)なんてたいした事は無いと、たかを括っていたのですが意外と難しいのです。

一輪車自体の重さもさることながらを入れると方向が定まらずフラフラと蛇行しながらの前進になってしまいました。

アスファルトの道路はまだ良いのですが畑の中はあっちえゴロゴロこっちえゴロゴロと大変でした。

途中から風も出てきて汗はかきませんでしたが帽子は飛ばされるし土埃は目に入るはで埃まみれの作業になりました。

夕方風も冷たくなってきたので6時前に作業終了しました。

お天気しだいで休日は土運びは続きそうです。

3日たった今も肩、腰、腕と痛みは継続中。

いやはやです。

土曜日, 4月 14, 2007

部屋

屋根があがりました。

2×4の場合、上棟式らしいものはないようですが、ま嬉しいものです。

家の中の構造も見えてきて家を実感できるまでになりました。

各部屋ごとに見ていくとなんとも良いのです。

玄関はかなり大きめで家の中で2番目に広々とした所となるようです。

玄関をぬけリビングは吹き抜けになっておりこの家一番の広々とした空間が広がります。

キッチンは対面式ではなかったが調理しながら外の景色が見える構造になっています。

キッチンから繋がるユーティリティは私の希望で窓を広く取ってもらい作業スペースとしても十分確保されています、外から直接、買い物袋を運び込める扉もついてなかなか良いです。

お婆ちゃんの部屋は南向きの暖かい部屋になりました。

2階はちょっと私は上がらなかったので不明。

少しずつ家ができていく様子は心うきうきするものです。

月曜日, 4月 09, 2007

4月9日早朝

が降ってきました。

このところやたらとが気になります。

2月から始まった新築工事の行方が気になっています。

先日、フレーミングが始まり屋根が架かるまで1週間は雨が大敵なのです。

しかし、2日目にしてです。

ブルーシートはかかっていますが、できれば1週間は欲しくないのです。

基礎や土台を作っている時は家が建つと言う実感が無かったのにフレーミングが始まるといよいよ家が建つ喜びがジワジワと沸いてきました。

足場が組まれ全体像が朧げながら見えてくるとなんとも言えず幸せなのであります。

捗り具合を毎日行って見たい気持はやまやま、しかし毎日行くには若干遠すぎるのである。

楽しみはじっくり時間をかけてゆっくりと・・・である。

木曜日, 4月 05, 2007

おばあちゃん

最近、T女史の姥〇〇と題した連載を読んだ。

老いては子に従わないと70歳を越える年齢になって知り合いの居ない海の見えるマンションに一人暮らしをしている素敵でお洒落で優雅に暮らす、お婆ちゃんのお話である。

ただ強いばかりではなく可愛らしい面ももった愛すべきおばあちゃんなのである。

私など70を越えたらきっと心細くなり誰かしら知り合いが傍にいないと不安になるだろうと思うのに。

私は、こんなおばあちゃんには到底なれないが老いても子に迷惑だけはかけないお婆ちゃんになりたいものである。

月曜日, 3月 26, 2007

ウォーキング

昨日は雨の後でもあり花粉はそれほどでもなく久しぶりにウォーキングに行ってきた。

図書館までの往復1時間くらいの道のりである。

道端は前日の雨のせいか水溜りができていた、水溜りを避けるため蛇行して歩く、久しぶりの図書館までの道のりは思ったよりも変わっていた。

いつの間にか雑木林が住宅街になっていた、今時の洒落た佇まいの町並みを歩くとまるで別の町に迷い込んでしまったような気さえする。

図書館に着くと学校の名前の入ったバスが何台も停まっていた、名古屋ナンバーもあったりしてこの地が関東の北に位置している事を思うと随分遠くから来ていることが分かる。

図書館の隣の中央公民館で全国高校女子サッカー大会の開会式がおこなわれていると言う事だった。

毎年なのだがこの時期この小さな市は女子サッカーで賑わうのであった。

若いっていいなとふっと思う。

図書館でインテリアの本を何冊か借りまた歩く

インテリアの本は思ったより重く閉口した。

家に着く頃には汗びっしょりになった、良い汗をかいたのでお水がとても美味しく感じられた。

歩くのはやっぱりいいことだと思う無理しない程度にまた歩こう。

パスワードのなぞ!!

私はよくパスワードを忘れます。

なぜかと言うと私はよくメモをとります、しかしこのパスワードだけはメモを取ってはいけないと家人に言われていたため自分の記憶の中にしまっていたのですが色々と考えた末のパスワードなため今まで頭の中によ
ぎったパスワードが色々と出没してくるためもうごちゃごちゃになって自分でもなにがなんだかわからなく
なって結局こんなふうにブログを書くたびに色んなパスワードを試して入れているのです。

やっとのおもいでブログが開けた時には疲れてこの次でいいかなんて結局あきらめたりして悪循環なのであります。

パスワードを忘れない良い方法があったら教えてくださいな。

木曜日, 3月 15, 2007

花粉は辛いよ。

またこの季節がやってまいりました。

辛い、ただただ辛い毎日なのであります。

そう、勘の良い方はもうお気づきかと思いますが・・・・・・・



花粉です。
なんで毎年、毎年苦しめられるかなと思うのですが、目と鼻が自分のものじゃないくらいここぞとばかりに自由気ままに主張します。
私の両手がこれに参戦して目と鼻を攻撃するし、一時休戦した時の私の顔なんて見られたものじゃない。
生きていくのが辛くなるよなこの季節
花粉症でお悩みの方、なにか良い方法はありませぬか?
薬の開発に関わっていらっしゃる方、早くこの仔羊に愛の手を!!!

火曜日, 2月 27, 2007

にんげんだもん

今日、新たな出発のためのケジメの行動をした。

頑張っていたがやっぱり泣けた、自分の中ではもう整理できていたと思っていたのに、気持はそんなに簡単には整理なんかできないらしい。

辛いなら辛いまま我慢なんかしない。

あるがまま、にんげんだもん。

月曜日, 2月 26, 2007

期日

とうとう決めなければならない重要な期日は来た。

今まで、悩みに悩んだ結果を出さなければならない。

2月27日全ては終わり、全ては始まる。

自分の生き方にしっかりケジメをつけ新たな出発のための一日にして欲しい。

応援しているよ。

水曜日, 2月 21, 2007

お誕生日、謹んでお喜び申し上げます

今日、学校へ行ってきた。
校庭では、体育の授業をうけている学生達がボールを追いかけていた。
よく晴れた校庭は過ぎ去った日々を想い出させる。
中学の体育の授業で体力測定をした時にボール投げで右腕を大きく振りかぶって投げたボールが2メートルくらいしか伸びず皆に冗談だと思われたこと。
体力測定ではいつもそうでした、自慢じゃないけれどボール投げ以外はトップクラスなのに、ボー投げはどんなに前日から練習していっても最下位転落になってしまうのです。
未だにボール投げは苦手である。

ついでと言っては何だが体力繋がりで水泳大会での一こまを紹介する。
これも私の恥ずかしながらの体験である。
小学4年か5年の時の話である。

今でこそ50メートルくらいは平気(?)で泳げるが、あの頃は1メートルくらいしか泳げなかった。
つまり一かきニかきするともう足はプールの底についてしまっていた、

要はカナヅチである。

今なら泳げない子はみんなの前で無理に泳がせるような事はしないだろうがその頃は全員出場が原則だった。

自分に言い聞かせていました、『なんとかなる』と。

私は第二コース、位置についてピストルの音と同時に飛び込みました。

水泳での見せ場は飛び込みですよね。
私は陸上競技はホントにすごかったので、立ち幅跳びの要領でジャ~ンプ

あとは必死に泳ぎました・・・でもダメだったのです。

そうですともダメだったんですよ!!!


だから必死に歩き跳びました


飛び込みだけじゃなくて・・・







片足で立ちながら泳いでるマネしたどこが悪いんですか!!!!!!!!

じゃあそーいう法律でもあんのかよ!!!




すみません無理に正当化するのにも程がありますね

でも、妹が見ている前でやってたとは思わなかった


帰宅後、妹が弱々しい声で
                   「今日、飛んでたでしょ」

             !?
                   「恥ずかしかったよぉ」

・・・・・・?

・・・・・・・・・???


お、おまえ
見てたのか~(





そーです。
私はダメな姉です。

今日は妹の誕生日。
懺悔させて頂きました。
lililili orz ilililil

月曜日, 2月 19, 2007

明日はお出かけです、と言っても電車で1時間位かな。

家人の付き添いです。

帰りは買い物でもしてこようかなと思っています。



庭の梅の花が咲いています。

父の買ってきた真っ白な梅は今年も一番初めに咲きました。

父の面影が浮かびます。

今年も我が家はみんな元気ですよ・・と。

父にそっと報告するように、母の姿が傍にありました。

珈琲

今日は、眠れない・・・らしい。

夕方、コーヒーを2杯も飲んでしまった。

いつもならコーヒーなんて飲まないのだが今日は久しぶりに知り合いの家に行きコーヒーを勧められついつい断りきれなくて飲んでしまった。

そう、私は断れないのです。

コーヒーはドクターストップがかかっていたのにぃ???

コーヒーの香りは大好きなのにぃ。(泣)

コーヒーを飲むと後が怖いのです。

眠れないだけならいいのだけれど体調不良になってしまうのです。

だから、何時もは紅茶か日本茶にしているのに。

今日は、ついつい、香りに誘われてと言うか、あぁ~あぁ

意志薄弱、困ったものだ。

さ、今夜は徹夜だぞい!!

旧友

16年ぶりに友達に会いました。

彼女とは幼稚園から高校卒業まで一緒でした。

年賀状はお互い出したり時々は電話をしたりしていましたが、なかなか会う機会が無く16年なんて月日が流れてしまいました。

16年ぶりに会った彼女は眼鏡をかけていた事を除けば昔のままでした。

最初お互い久しぶり過ぎてぎこちない雰囲気でしたがすぐに幼なじみに戻っていました。

4時間ほどの間お互いの近況報告や家族の事を話しました。

電話ではなかなか言えない事も会うと言葉にできてしまうのはやっぱり友達だからだと思います。

今度、一緒にバス旅行に行こうと思います。

語り明かしたいけれど、徹夜なんてできるかな、もう若くないから!!

月曜日, 2月 05, 2007

別離

今日、知人のお母様のお通夜に行ってきました。

お母様を無くされた悲しみが伝わってくるとても辛いものでした。

ご家族の中できっと太陽のような存在だったのだろう笑顔のお写真を拝見しました。

頑張って欲しいと思います。

お父様をしっかりと支えて生きていって欲しいと思います。

土曜日, 2月 03, 2007

今日から新たに

今日は私の誕生日!!

やっと私も大人の仲間入りヤッター!!




スイマセン、誕生日なのにウソをついてしまいました。
今日から新たな気持ちでまた書き始めます、よろしくお願いいたします。

水曜日, 1月 03, 2007

猪突猛進!!!?

1月3日

お正月休みも早いもので今日で終わり、もう明日からは正常勤務の方が多いかと思います、本当にご苦労様です。

良いお正月を過ごし、また一年頑張ろうと思っていらっしゃることでしょう。

私も今年は今までに無い変化の年にしたいと思っています。(体重の変化ではない)

勿論、良い変化の年にしたいと思っている事は言うまでもありません。

先ずは手始めに毎日、健康のためになにかやる。

これは既に3日は続いている。明日が問題だ(汗)3日坊主にだけはなりたくない。

日に一つでも(小さなこと)やったと思える事をする。

自分に嘘をつかない。(言い訳をしない)

まだまだ色々あるが今のところこのくらいにしておこう。

さぁ、亥年、猪突猛進といきますか????

月曜日, 1月 01, 2007

年頭の御挨拶

今年も宜しくお願いいたしまする。

いつもと同じような朝だが一年の始まりなのだ。

今年は何か見つけたいと思っています。

何が見つかるかは見つかってからのお楽しみと言う事で。

それでは皆様今年も気合を入れてガンバルゾー